気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

セミ

2012年08月11日 21時01分24秒 | チョウ・野鳥
毎日セミが凄いです。

「蝉時雨」と言いますが
とんでもない「蝉の豪雨」です。

ニイニイゼミ、アブラゼミ、けたたましいクマゼミ
ヒグラシ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ

鳴き声(実際は腹で鳴らしてますよね~)の判別で
私が解る範囲でも6種類が騒ぐ訳ですから
もう、凄いのなんのって。

故郷では、ヒグラシ以外それほど聞く事が無かったので
このセミの音には、ほとほと…

セミは、「温度、光量」等で鳴くらしいので
クマゼミは大体午前中

ヒグラシは、文字通り夕方と、朝方



セミの抜け殻も、庭のあちこちにあります。

セミは、地上生活が1週間と言われてますので
毎日これだけ鳴いて、もはや1カ月。

どれ程の数が次々羽化してるのか?
驚きます。

いつも思うのですが、地下で10年…

10年ひと昔と言いますので
地上に出てきたセミは、10年前は土だったのに
今はコンクリート!出られない!!と思うセミも沢山居るでしょうね~。

それでもこれだけ鳴いてるという事は、
10年前にどれ程の数が地下生活してたのでしょう??

セミって、枯れ木に卵を生むそうで
枯れ木の放置が無い昨今
卵産むのも一苦労でしょうね~。

何だか、考えると切ないセミの暮らしです。



アオスジアゲハ

故郷では、商用中が生えている明るい高い山でしか
見る事が出来なかったのに…

ここでは、庭先で花で蜜吸うアオスジアゲハが見られる…
これもビックリです。



今日は雨が降って、風もグンと冷たい感じになり
秋がもう直ぐそこ!を感じさせる時になって
やっと「朝顔」が咲き始めました。



どうせなら、7月に咲いて欲しかった。



そうそう、ビオラが発芽しました。
冬に咲くビオラは、今から育てないと間に合わないんですよね~~。

何事も、即席には出来ない!って事です。


人間のエゴ

2012年05月15日 21時14分41秒 | チョウ・野鳥
近頃、早朝と夕方になると
実に印象的な声で鳴く野鳥が気になっていました。

声の方を見ても、見当たらなくて
ジリジリした気分で過ごしていましたが
今日雨なので、する事もなく窓外をぼんやりと眺めていたら
あの気になっていた声の主が現れました。

普段は、木の陰に隠れ姿を現さないのに
今日は雨が幸いしたようです。





何とまぁ、摩訶不思議な顔。
野鳥好きの私ですが、見た事もない鳥です。

目のふち周りは「サンコウチョウ」にも似てますが
体の色なども違いますし…
野鳥図鑑を隅から隅まで見ましたが、有りません。

何で??

仕方がないので、特徴を検索に書き込みネットで調べたら
「ガビチョウ」ですって。

観賞用として飼われた鳥が野鳥化したので
外来種!なので、図鑑に掲載はしないのだそうです。

あ~~、人間ってなんて勝手気儘なんでしょうね~。

印象的な目元に惹かれたかどうか知りませんが
飼い始めると、ひねもす鳴き続ける声に辟易して放鳥。

野性化して、今度は、在来種に影響を与えるのでは?と
「悪者」になってるなんて。

「ブラックバス」も、身勝手な人達によって池に放され
在来種が駆逐され、迷惑物になってるのは周知の事実。

それもこれも人間様の身勝手さから生まれたもの!

ガビチョウもブラックバスも迷惑千万な事ですよね。

一人一人が、「自分ひとりなら大丈夫、放しても!」と思わず
心して、生き物を責任もって飼い続ける心
持たなければいけない!って事ですね~。



こぼれ種から発芽したビオラ。
他のビオラが、もう疲れました~~って、へたり始めた今
「元気一杯」!!

人も、それぞれ…
早く芽が出る人
人よりずっと遅れて芽が出る人…様々。

人と比べるより、まず自分の「根っこ」を大事にすれば
ちゃんと成長し、花が咲き、実を結ぶ!!

早さより、自分の歩調が大事!って事を
教えてくれたビオラです。


ホトトギス

2010年05月22日 16時08分08秒 | チョウ・野鳥
昨日、テッペンカケタカの初鳴きを聞きました。

今日もちょっと来ましたが
いつも止まる木が枯れて、先端が折れてしまい
どうも気に入らなくなったようで
長居しませんでした。

それから今日は、シメらしい鳥が来ました。
今頃??


※ この不気味な物…
妖精が住むと言うガジュマルの木根です~。

大きくなってきたので
これ以上大きくなると困るので
鉢変えをせず、育てています。

※ 今日、洋ラン(多分胡蝶蘭)を素焼き鉢に
ミズゴケを巻いて移し替えました。

初音

2010年03月16日 11時44分22秒 | チョウ・野鳥
そうそう、日曜日
ウグイスが鳴きました。

そのに三日前から、庭のドウダンの下側の枝を
渡り歩いてましたので
いよいよウグイスが出てきた~っと思っていた矢先でした。

初音ってほんと下手よね~。
あの気高く美しく通るホーホケキョではなく
ホーゲギョみたいに
何だかまだたどたどしい。

喉鳴らしみたいでおかしかったです。

その後天気もすぐれず
今日も一時晴れ間が見えたのもつかの間
風と重く垂れこめるような雲が張り出して
春気分は何処かに飛んで行きましたので
ホーゲギョは、なりを潜めています。

昨日は、ヤマガラがいよいよもって
餌不足と見えて、庭に何度もやってきていました。

さて、今日は買い物の梯子
やっと見つけたステンレスのIH用24cm鍋を買ったり
当分買い物に出かけなくても済むように
食材の仕入れ^^;

冷凍サンマを買って、またまたつくだ煮です。

疲れ過ぎたせいか、頭も痛く
当分動けませんけれどね。 

買い出しって、ホント疲れます。
仕事とはまた違った疲れ方と言いますか… 

我が家の冷蔵庫は食材王国になりましたので
当分、安心です~。
野菜は庭に有りますしね~

天気: 昨夜は雨

※ ふくらスズメ



ミヤマホオジロ

2010年02月15日 11時26分08秒 | チョウ・野鳥
今冬は、たまに庭先に遊びに来ます。

滅多に出会えない野鳥ですから
ホント嬉しくなります。



鮮やかな黄色と黒のコントラスト。
そして冠羽、まさしく♂です。
スズメくらいの大きさなのに、存在感ありますね~。



oh~~、正面もなかなか!
貫録たっぷりです。



今度は2羽やってきました。



室内からのガラス越しの撮影です。
でも今日は、比較的近い!!ラッキ~!!
と思ったら、バッテリー「0」最悪!!

やっぱりもう1個バッテリー買うようかな~。

ミヤマホオジロは、どうやらカシラダカの群れと一緒に行動してるようです。
こうして恐れず庭先まで来ると言う事は、
カシラダカよりちょっと大胆不敵みたいですね。








エナガ

2010年02月08日 09時41分38秒 | チョウ・野鳥
毎日のように集団でやって来ては
あっというまに飛び去っていく。

忙しく動き回る姿も愛らしくて
野鳥の中で一番かわいい鳥かもしれません。



羽がホワホワと柔らかそうで、スズメよりも小さい鳥です。



軽々と、宙ぶらりんも得意です。



直立だってこの通り。
滅多に見られないエナガの背中です。



モデルさんのように、ちょっとおすましのポーズ。



今度は正面から。
何とも、マシュマロの様なと言いますか…
綿菓子の様なと言いますか…

言葉では言い表せませんが
鳴き声も独特で、「あ、エナガ!」とすぐ解ります。

さて、今日は気温も上がるようですから
ガチガチに凍った雪も融けるかも知れません。

薄日が差していますが、もっとピッカピカに晴れたら暖かくなるのに~
晴れると良いけれど。

天気:ベースの薄曇り


シジュウカラ

2010年02月01日 22時37分29秒 | チョウ・野鳥
毎日毎日、庭にやってきます。





ちょこちょこ動き、可愛い仕草ですが
良く見ると鋭い目つきですね。
ビックリです。

野鳥を観察していると
何とも優しい目をした鳥、
意外ときつい目をした鳥
怖い目をした鳥等、結構面白いものです。

チョウや野鳥を観察初めて
欲しくなってやっと買った一眼ですが
(300mm望遠で撮影)
図体・・・大き過ぎて移動に不便で…。

でもこれが無いと…なかなか写せませんしね~。
デジスコはもっと図体でかいし~で
なかなか野鳥を楽しむのは大変な作業です。

今、雪が積もっています。
ちょっとベタッとした重い雪です。
明日晴れて、日中融けると良いのですが…
(図書館、山の上~~本返す日なんです~)

図書館に行けるようなら
今度は、キルティングの本借りよう~っと!

さてさて、とうとう感化されまして~~
星野富弘「鈴の鳴る道」注文しました。

次、買おうかな~と思っているのが
宮本和郎の「墨で描く山の花」です。

何が私の「楽しい趣味」になるか?
模索中ですから、大事な教科書です。


ベニマシコ

2010年01月24日 09時46分47秒 | チョウ・野鳥
ベニマシコが本当に久しぶりにやってきました。

梅の枝に、ん??スズメじゃないし
いつものジョビコ(ジョウビタキ ♀)でもないし~と
まずは激写!



盛んに梅のつぼみを食べています。
以前は、つがいでボケの花芽を食べに来てました。

まだシングルなのかな??



ベニマシコはその色の綺麗さから、以前は良く獲られたそうです。
この子は♀なので色が地味ですが、
♂は本当に綺麗な紅色ですもんね~。

天気:

くちばしの先っちょがちょっと曲がっていて
それがまた何とも愛くるしい表情になって
可愛いです。

コゲラ

2010年01月23日 21時41分57秒 | チョウ・野鳥
庭にコゲラがやってきました。
意外に図太い神経をしていて
少々では逃げませんから、写しやすい鳥です。

ただ問題は、ちょこまか素早く動き過ぎる事でしょうか…。





木の幹についてる虫を食べてるのでしょうね~。
おかげで害虫駆除になって助かります。



真後ろってなかなか写せませんから♪

普段は、エナガの一団やシジュウカラなどと一緒に動いてたりもします。