犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログ

犬のしつけ教室ブログ。横浜市都筑区でハワイをイメージした子犬の社会化に特化したしつけ教室。

横浜市都筑区の犬のしつけ教室アロハドギー


▲横浜市都筑区の犬のしつけ教室アロハドギーの公式サイトです

インスタグラム情報発信しています!フォローしてくださいね♪

新入犬のMIX(チワワ×Mダックス)の【ナッツくん】💛 犬のしつけ教室@アロハドギー

2022-03-05 15:58:14 | 犬日記
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
2022年3月20日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:残席2となりました。
3月27日(日)開催の【Dogscan】ですが満席となりました。

今日はポカポカ日和でしたね!
春一番の予報もあり、かなり風が強かったですね💦
そうなると”花粉”が気になりますよね。。。
昨年よりも飛散量が多いようですが、花粉症の岡田は今年はまだそんなに症状が出ていません!
今日の強風で症状が出始めるかなと心配でしたが今のところ大丈夫のようです!
昨年秋頃から服用している漢方のおかげかな?(コロナ対策として服用しています)
薬局の店員さん曰く、この漢方は体表にバリア(衛気)を作ってくれるので花粉症にも効果はあるって言ってたなぁ。
もうしばらく様子見ていきたいと思います!

わんこも花粉の影響を受けやすいので、お散歩に出るときには薄手の洋服(綿が望ましい)を着せたり、
お散歩から帰ってきたらDRYワイプで体を拭いてから濡れたタオルで足の裏などをしっかり拭きましょう。
DRYワイプを使うことで花粉をしっかりとってくれます。
濡れタオルだと毛についてしまって乾いたときに床に落ちたりします。
あとは空気清浄機は常にON!!
出来ることから始めましょう~(^^)/

それでは、今日からアロハっ子のコーナーです(*^-^*)
MIX(チワワ×Mダックス)の【ナッツくん】(3歳半)💛
先日、幼稚園体験にも来てくれました♪
ちょっと年上だけど新入生です!(マナちゃんと同じ年齢だよ♪)
今日も楽しめるといいね♪


▲【ナッツくん】です💛  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲お友達と一緒にエクササイズ♪(Wチワックス)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲箱の中も入れたよ!(誰のお尻かな?) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲同級生のクロエちゃんと💛  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲なんか楽しいかも💛  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生


食べることが大好きな【ナッツくん】💛
ご褒美があれば頑張れるよ!!
今日は朝からしっぽもずっと上がっていて、安全な場所って思てくれたのかな?
これから沢山お友達作って楽しいこといっぱいしようね!
皆さま、【ナッツくん】をよろしくお願いいたします。

それでは本日の様子をご紹介!

キャバリアキングチャールズスパニエルの【あんずちゃん】♪
先週少し”フセ”の練習して誘導でフセの動きができるようになっていました。

▲フセの練習中~♪(真剣です!)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

今日はコマンドだけでできるようになりましたよ~(^^)/
最後にお友達と一緒に並んで”フセ”!!

▲あんずちゃん&マナちゃん&七くん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生



▲ナッツくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲かりんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲七(なな)くん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲パッチくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あんずちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲はるとくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲カイくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ティアラちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ぱんらくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲JINくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ティアちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲クロエちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲シェリちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲フクちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生


【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧

横浜のパピーパーティーはコチラ

本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)








【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧

横浜のパピーパーティーはコチラ

本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)


3/20(日)の【パピーパーティー】の受付は明日(3/5)10時からです!

2022-03-04 15:55:12 | 犬のためのアロハ塾
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。

3月27日(日)開催の【Dogscan】ですが満席となりました。

3月の【パピーパーティー】ですが、以下の日程で開催を予定しております。
ただ、感染状況によっては急遽中止とさせていただく場合がございます。
その旨をご理解いただいたうえでお申し込みをお願いいたします。


*************************************************
  開催日時 : 2022年3月20日(日)
*************************************************

※3月5日(土) 午前10時~予約受付開始となります。

またメールにて申し込みの際、確認メールを必ず送らせていただいておりますが、エラーになってしまい返信メールが送れないケースが増えております。
2,3日経っても返信がない場合、お電話で問い合わせいただけると助かります。
またお申し込み時に電話番号も必ず入力いただきますようお願い申し上げます。


☆2022年3月のパピーパーティーの詳細です(3月5日(土)午前10時より受付開始)☆ 
※予約受付日時より前にご連絡いただいたメールおよび電話は無効となりますのでご注意ください。
■日時■   2022年3月20日(日) 
       午前の部(10時~11時半)
       午後の部(13時半~15時) ※午前の部が満席になりましたら午後の部の募集を開始させていただきます。
      ※ご参加いただくわんちゃんの性格や体格に応じて、午前と午後のメンバーを入れ替えさせていただく場合もございますのでご了承ください。                         
■参加費■  ¥3,300(税込) ※幼稚園生は割引有ります。
■参加資格■ パピーパーティー当日、生後6ヶ月未満の健康なわんちゃん
       混合ワクチン2回以上終わっていること
      ※小型犬が多いため4kgまでとさせていただきます。
    
■定員■   4組(最少催行頭数3組)
■申し込み■ メールもしくはお電話にてお申し込みください。
       ・お名前 ・ご連絡先電話番号 ・わんちゃんのお名前 
       ・性別 ・月齢(誕生日)・現在の体重 
       ・ご参加人数(1家族最大2名様まで) 
       ・駐車場利用の有無


お車でいらっしゃる方は、ご予約時にその旨をお伝えください。
3台分ご用意しているのですが、ご予約先着順に駐車場も確保させていただきます。
3台満車となってしまった際には、近隣のパーキングをご案内させていただきますのでそちらをご利用下さいますようお願い申し上げます。

皆さまのご参加お待ちしております(*^-^*)

それでは本日の様子をご紹介!


▲ココアちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ティアラちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲とろろくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ティモシーくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリーくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲梅ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ジーナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲麦ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲べべちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生


横浜のパピーパーティーはコチラ

本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)



祝☆15歳💛  犬のしつけ教室@アロハドギー

2022-03-03 15:00:45 | 犬日記
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。

3月27日(日)開催の【Dogscan】ですが満席となりました。

本日3月3日は”ひな祭り”ですね!
そして。。。
アロハドギー登園生最長老!
ワイマラナーの【べべちゃん】の15歳のお誕生日です(^^)/

べべちゃん、HAPPY BIRTHDAY☆


▲  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

べべちゃんとは長~いお付き合いで、彼女が2ヶ月半の頃からお世話させていただいており、トレーニングだけでなく、食事面、健康面、シャンプー全て任せていただいております。
2ヶ月半から15歳になるまで、きっちり週3回(時には週4回)登園してくれているんですよ!


▲パピーべべ💛  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


べべちゃんと出会ってから、シニアになってからのことを考えるようになり老犬介護の勉強も始めました。
介護してあげるというよりも、介護しなくていいくらい足腰しっかり筋肉をつけて、ボケないように刺激を与えてあげたいというのが使命となりました。
おかげさまで2年前に大きな手術をしたこと以外は元気に毎日を過ごしています。

若いころはモデルのお仕事もしており、表紙を飾ったこともあるんですよ~♪

▲4歳の頃のベベ  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生



▲デビューの時の写真  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生

▲ちょっと貫禄出てきたかな?  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生

▲かっこいいね~♪  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


ポスターの撮影もあったね!
カメラのパンフレットの裏面がべべちゃんでした💛

▲霧島ローランドさんに撮ってもらったよ!  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


大型犬の15歳って、お家で寝ていたり、お散歩もゆっくりだったりというイメージがあるかと思いますが、べべちゃんはいまだに朝から1時間のお散歩、食事は生肉パクパク、幼稚園でおもちゃで遊び元気ハツラツです!

私が思うに、元気の秘訣は

運動・良質な食事・刺激

だと思います!!

幼稚園でも若い子と同じ内容のエクササイズをこなしています。
刺激になるように、おもちゃ大好きなべべちゃんのために常に新しい興味を持ちそうなおもちゃを用意しています。

今日はアレで遊ぶんだ♪
今日はこれを食べよう!
今日は先生とこんなことして遊ぼう♪


何か目的や楽しみをもって過ごすことが大切ですよね!


▲渡さないよ!  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


幼稚園の登園生で10歳超えている子は数頭おりますが、みんな元気で実際の年齢よりも若く見えます!
やっぱり刺激は大切だよね!


▲早く投げて~♪  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


これからもまだまだお祝いしたいし、お世話もしたいし、一緒に遊びたいオモチャもあるから
長生きしてもらわないとね(^_-)-☆

末永~くお付き合いしてください💛
大好きだよ~💛💛💛 Bebe💛


▲💛💛💛  photo:横浜市の犬のしつけ教室chako先生


それでは本日の様子をご紹介!

▲サンディくん&さくらちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲幸太くん&ひなちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マールくん&さくらちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ミールくん&めいちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん&紗衣ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アンナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲べべちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん&マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生


横浜のパピーパーティーはコチラ

本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)


わんことお花見【梅編】  犬のしつけ教室@アロハドギー

2022-03-01 15:03:16 | 犬日記
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。

3月27日(日)開催の【Dogscan】ですが満席となりました。

先週末はポカポカ陽気でしたね♪
花粉は嫌だけど、陽の光を浴びてお散歩したい気持ちのほうが勝りロング散歩に行ってきました♪
日曜日はいつものコースでみなとみらいエリアへ♪
昨日は、根岸森林公園に行ってきました(^^)/
根岸森林公園には梅林があり、写真を撮りに来ている方や、絵を描きに来ている方も多く賑わっていました♪
最近では、梅見ガイドマップのようなフリーペーパーもあり、なんと134種類もの梅の木があるみたいです!!


▲梅見ガイドマップ♪  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


よーく見ると色や花びらの形が違うんですね!
写真を撮ってみました~(^_-)-☆


▲きれいだね~💛  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


せっかくだからマナちゃんと梅のショットも♪

▲まぶしい~💦  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生


天気も良く、空も真っ青でとっても気持ちよくお散歩できました♪
そして何よりわんこ連れの公園利用のルールが、以前に比べてしっかり掲示されるようになり、マナー良くお散歩している方が増えたことが一番うれしかったです。
以前はというと、たぶん常連さんらしき人たちが(いつも同じ人たち)ノーリードで走らせていたんです。。。
そして、設置されている水道の蛇口から直接水を飲ませたりとマナーが悪い人たちが多かったんです。
きっと私と同じように感じていた方が多かったのでしょうね。
公園のいたるところに張り紙と、水道にもしっかり掲示され、さらには犬専用の水飲み場までできていました。
ルールは守ってみんなで気持ちよく利用したいものですね!

次のお花見は、1ヶ月後くらいに桜かなぁ🌸
その後はチューリップ🌷
あ、山下公園のバラ🌹もあった!!
今年も頑張って写真撮りますよ~♪

それでは本日の様子をご紹介!


▲ココアちゃん&ティアラちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲るなちゃん&麦ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チーズくん&ジェムくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲まる吉くん&ころんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲さくらちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん&ラニちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん(右)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん(右)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん(左)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲べべちゃん(右)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アンナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん&マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

横浜のパピーパーティーはコチラ

本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)



犬のことなら何でもご相談ください!


▲横浜市都筑区の犬のしつけ教室 アロハドギーの公式サイトです