11時50分入場開始なので少し前に地元生口島瀬戸田町の「内海造船(株)瀬戸田工場」の正門前に並びました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/0dab316111834625c572cae21d1417a2.jpg?1562332740)
開式30分前の入場なので、全体や船尾回りを撮影・・・地元幼稚園児も見学に来てました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/c558fd818cb8d87e919ecd23b073c460.jpg?1562332744)
定刻開式、国旗掲揚、その後「旭洋丸」と命名・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/390862439d4b5d7581826f38c0e35d47.jpg?1562332747)
進水準備・・・進水作業完了後「支綱切断」・・・シャンパンが割れ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/1985a4eff0a0789ed370f732ec32c52c.jpg?1562332751)
🎊が
くす玉が割れ、カラフルな🎈風船が放たれ大空へと舞い上がり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b0/264d195d7cafe60d69c1a462dfdb1344.jpg?1562332757)
旭洋丸は歓声のなか船台を滑り降りて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/b414b1c2a4527e6673929544d549ba0d.jpg?1562332764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/d10661d6f06cf35393c6a0c3d182fcf6.jpg?1562332771)
あっ~と言う間に瀬戸の海へ・・・
内海曵船タグボートに引かれ艤装岸壁に・・・主要目抜粋を簡単に記載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/56f75c88ecb4ceebddf9c381b19c24d0.jpg?1562332782)
18日には旭洋丸の隣の船台で建造中の「RoRo 船」の命名進水式が有るので青空になると良いな~😁✨✨
Canon EOS 7DMarkⅡ+ EOS 70Dにて撮影・パソコン編集後、スマホで投稿です😆🎵🎵