AMASHINと戦慄

~STARLESS & AMASHIN BLOG~
日々ブログレッシヴに生きる

ドリームシアター(夢の音の数攻め劇場)

2017年09月20日 | コンサート
いつものツレから、ドリーム・シアターが今年『IMAGE AND WORDS』発売25周年を記念した完全再現ライブを敢行するという知らせがきたときは、「お、それなら久々に見に行ってもいいかも」と、すでにドリムシの近年の作品には全く興味を失っていた私もライブ観戦する意欲が沸き起こった。
大阪公演もあったが、愛知公演は土曜日と日もよく、久々に名古屋観光を楽しみたいなという思いもチラついて、愛知遠征を選択。

ただ、愛知県なら当然名古屋だろうと早合点していたのが、ツレからチケットを受け取ると豊田市の辺鄙な街のホールで開催されるということが判明し、名古屋のディスクヘブンに寄って元DEATHのドラマー、ビル・アンドリュース氏に再会するという私の当初の思惑は叶わなかった。


豊田市民文化会館。



ドリーム・シアターのライブを見るのは実に10年振りで、確かOCTAVARIUMツアー以来。
客層は我々と同世代が圧倒的に多かったかと思われるが、若い子もチラホラと。
そしてみんなだいたいドリーム・シアターのTシャツを着ているという忠誠心の強さ。

あと客の中に、なんとあの元官僚コメンテーターで昔よくたかじんのそこまで言って委員会などに出演していたH.K氏がいた。
彼もドリムシTシャツでバッチリきめていて会場に入ると最前列に座っていた。
豊田市まで見に来るとは、筋金入りのドリムシファンと見受けられる。

我々はかなり右端の席。



3時間タップリあるということで、尿分を体内からできるだけ絞り出しライブに臨んだ。
17時ちょっと過ぎてからメンバーが出てきた。できれば座って見たかったが一応メタルバンドなのでそういうわけにはいかない。
それにしても、いやはやドリムシファンは熱いね。



一発目は「The Dark Eternal Night」。このへんまでは作品聴いてたから覚えてた。
あと第一部で私が確認できたのは、4thからのインストナンバー「Hell’s Kitchen」、6thのキャッチーなメタルナンバー「As I Am」くらい。




今回の動機として、ドリムシでのマイク・マンジーニのドラムプレイを一度拝んでみたいというのもあった。
彼の生プレイは、20年以上前のエクストリーム大阪追加公演以来である。

豪快かつ正確。ただ、私には(昔の)チャド・スミスが叩いてるようにしか見えなかった。



鋭利なショルダー・・・・パッド?



ノリノリだぜ。



メンバーん中で一番風貌が変わってしまったのがこの人。無人島で暮らしてるのかしら?



昔は唯一人東洋系で見た目が一番浮いていたが、今じゃ清潔感が漂っていて一番カッコいいね!



さて、第一部が終わり、約20分くらいのブレイクタイムを挟んで、いよいよ第二部『IMAGES AND WORDS』完全再現である。
本作がリリースされた1992年頃に流行ってたニルヴァーナやレッチリの曲がラジオのチャンネルを回す形で流れて、最後DJが「Pull Me Under!」と紹介してから、あのウットリするようなイントロギターが奏でられた時は、「ウオオオォォォーーーーっ!!!」って感じで客席が歓喜と興奮の渦に沸いた。
私もこの出だしにはサムイボを禁じ得ないほどあがるものがあった。




問題は次であった。
ラブリエにとっても鬼門となっているであろう「Another Day」。
完全再現のプレッシャーも相当であろう。
果たしてあの高音域の歌唱を今回は完璧に出せるであろうか。



・・・・・・・・・。
「Another Day」の演奏を聴き終えた後、「こりゃ次のTake the Timeも絶望的だな。」と思ってしまった。
まぁこの日のラブリエは大健闘していたとは思うが、なんか荒いんよな。
てかさ、今回は『I&W』完全再現って名目を掲げてんだから、せめてサックスプレイヤーをつけてほしかった。

ラブリエだけでなく、演奏方面にしても全体的に荒かったように思われる。
席の位置のせかもしれないが、各楽器の音のバランスもあまりよろしくなかった。
とくにマイヤングのベース音が全然聞こえなかったのは残念だった。
せっかく名作の完全再現なのだから、音響設備も完璧に整え、もう少し丁寧な演奏、音出しを心がけてほしかったかと。




今回のハイライトは間違いなく「Metropolis Pt.1」。
完全再現つっても、まぁそれなりにライブアレンジの拡張はされてます。
「Metropolis」の怒涛の間奏部分でのユニゾンアレンジは、さすが凄まじいものがあった。

ただ、ここらへんで私ん中で音を受け付ける限界のピークに達していたね。
それ以降は、もうこれ以上の音数に耐えうるキャパシティーは残ってなかったように思われる。
だって頭ん中がジンジンしてきたんだもん。

ラスト感動の「Learning to Live」も、なんか疲労感で全然感動できず・・・・
こんなハズじゃなかったんだ!




そしてアンコール・・・・・
正味私以外に本心からアンコールを叫んでないファンも何人かいらっしゃったのではないか?
だって、23分に及ぶ長編曲「A Change of Seasons」がアンコール曲ってすでにツレから聞かされてたんだもん。
ほんまムチャしはるわ、この人ら。
もう途中、何やってはるんかわからんなってたし。
この詰めに詰め込まれた今回の音攻めプログラムのトドメの1曲は、正直拷問に近いものがあったね。
つか演ってる側イヤにならないのか?




ライブ中、私はふと思った。
本国のピンク・フロイドトリビュートバンド原始神母のライブも約3時間におよぶプログラムであるが、今まで3回いって疲れたことなど一度もない。
要は疲れを感じさせないくらい、最初から最後までライブを楽しめてるってことだ。
同じプログレバンドなのに、この差は一体何だ?

「って、バンドのタイプが全然ちゃうやろ!」と、つっこまれるのを承知で敢えて言わせてもらうと・・・・
原始神母は全体的に演奏がもの凄く丁寧だし、なんといっても音響にとことんこだわっている。
音数や超絶テクではドリムシは圧倒的だが、音の響きやグルーヴ感を持つ原始神母の方が、ライブバンドとして圧倒的に勝っていると思う。


まぁでも凄いね、この人たち。強靭というか・・・お疲れちゃん。



そして豊田市のラーメン屋で坦々麺食ってとっとと帰った。
(ちなみに食後の帰りの車の中でのシメはアラニス盛りセット)



今日の1曲:『Metropolis Pt. 1(The Miracle and the Sleeper)』/ DREAM THEATER

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベッカンコ | トップ | 人間椅子と本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンサート」カテゴリの最新記事