梅田の東側、東通り商店街をほぼ突っ切ったぐらいにあるビルというか建物に2F。
集会場であって集会浴場ではない。
リアルに温泉街にあっても面白いとは思いますが。
正直、こんなところ普通では見つけられないと思います。
インターホンを押して人数などを告げるとオートロックの入り口を開けてもらえる。
中は想像以上に狭かった。
ホント狭かった。
めちゃくちゃ狭かった。
そこに4つのテーブルとそれぞれに4つの椅子。
一応窓側にカウンター席のようなモノもありますが使えません、狭くて。
入るとすでに10人程のお客さんが。
入り口の所でもすれ違ったので、ギリギリの人数が居たようです。
料金は1時間500円。
午前・午後で6時間づつ区切りでパックになってて、それだと6時間で1000円。
12時間2000円で一日中遊べます。
実際、12時間コースの人も3人程いらっしゃいました。
電源とケーブルは無料で貸し出ししてます。
それ以外は何もありません。
飲み物や食べ物は各自で持ち込み。
各テーブルごとに集会浴場の場所が決まってるので、ちゃんと棲み分けするようになってます。
あと、キークエやモンスターの弱点表などがテーブルごとにおいてあって便利です。
それぞれのテーブルのメンバーをときおりシャッフルしていろんな人と狩りに行けるようになってます。
そういう意味では自分の行きたいクエを手伝って貰うのはなかなか難しいかもしれませんがそれぞれのテーブルの雰囲気次第なので。
いろんな人が居て面白かったです。
女性の方も居ましたし。
というか、一人でこういう所にやってくるというのが凄いなと思いましたが(笑)。
プレイ時間が一桁違う人が居ました。
200時間なんて霞む、その20倍やってる人がね。
店長さんも非常に気さくな良い人でした。
狭いながらも逆に身を寄せ合っての協力プレイ、店長さんの人柄なども相まって雰囲気はとても良い感じです。
出来るならば、もう少し広いところに店を構え直していただけるとありがたいですが(笑)。
最新の画像もっと見る
最近の「MHP3」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- アウトドア(0)
- 愛+(301)
- スポーツ(205)
- バイク(53)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 電気兵装類(94)
- 映画(203)
- アニメ(895)
- 音(345)
- TV(65)
- ゲーム(電源なし)(539)
- ゲーム(電源あり)(479)
- ノンジャンル(1126)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- MHRise & SUNBREAK(236)
- MHXX(129)
- MH4G(83)
- MHX(114)
- 女神転生IMAGINE(13)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- Fate/Grand Order(98)
- WOT(8)
- 艦これ(37)
- バトン・占い(61)
- つぶやいたー(7)
バックナンバー
2002年
人気記事