【ぺいきち】【Puku】【のっぽ】【3号】【にー】【あまた】の6人。
今日は2本立てとなっておりました。
『セイクリッドドラグーン』:【ぺいきち】
龍脈使いと呼ばれる超スゴイ人たちが魔境と呼ばれる人類の生存圏を犯してるものの中に入り、その発生原因を倒すというファンタジーRPG。
■ポメラ・レオトルテ:【あまた】
17歳、女、アルテル、救世主・救世主。
ユーリスをお姉さまと呼んで懐く、ある意味ユリな人。
バリバリの回復系のはずですが、閃光の百科事典が敵を粉砕します。
■ユーリス・リーグニッツ:【にー】
18歳、女、人、神器使い・神器使い。
■イネス・ヘッセルバルク:【3号】
29歳(外見年齢9歳)、男、人、世界使い・異界探索者。
引き篭もり。
■クロイエ・タブー:【のっぽ】
28歳、男、トリニティス、討滅士・異界探索者。
■フレイア:【Puku】
17歳、女、人、戦略級魔法師・救世主。
まあ、セッション内容は付属シナリオなので割愛。
龍脈とのダイス交換がなかなか頻度も多くて面白い感じになってます。
もうちょっといろいろやりこみたいかなと思いました。
エンサイクロペディアが有能すぎて(笑)。
『戦国異聞録~KAMUI~』:【にー】
日本の戦国時代と似たような異世界での退魔物。
こちらのキャラはキリシタンのクグツ使いでした。
赤松・マリア・朔という名前でした。
まあ、『聖痕のク●イサー』のテレサ風味にスリット法衣にパンチラキャラで。
みんな腹黒いひどいキャラばかりでした。
こちらのゲームは『ブレカナ』+『天羅』と言った風味です。
で、本日もっとも盛り上がったのはカードゲーム『猫とチョコレート』。
幽霊屋敷に紛れ込んだというか、忍び込んだ結社と教団の人間がその場にある道具で窮地をどう潜り抜けるのかを妄想するゲーム?
手持ちのアイテムは3枚で、状況を説明するカードと何枚の手持ちアイテムを使わねばならないかを指定され、そのアイテムでどう切り抜けたのかを説明し、周りに認められたらポイントが手に入ると言うもの。
使ったアイテムは捨て札となり、新たに手札が3枚になるように引きなおす。
お互いが結社と教団の人間どちらかわからないので、公平にジャッジするしかなく、最終的にエンド札が出たときに双方の勢力でポイントを多く確保していた方が勝ちです。
正直、勝ち負けはどうでもいい気がしてきます。
いかに自分がこの状況をうまく切り抜けられるか、それを考えるのが楽しいのですが絶望的なアイテムしかないときは死ねます。
ペンとルージュの2刀流、わかります。
これはセットです(笑)。
実に面白いゲームですが昨日のコンベンションで発売されたあと、一般発売されるかわからないそうなので、イエサブ辺りにあるといいんですけどね。
最新の画像もっと見る
最近の「ゲーム(電源なし)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- アウトドア(0)
- 愛+(301)
- ゲーム(電源あり)(479)
- バイク(53)
- 漫画(357)
- 本(231)
- スポーツ(205)
- 食・飲(197)
- 電気兵装類(94)
- 音(345)
- アニメ(895)
- TV(65)
- ゲーム(電源なし)(539)
- 映画(203)
- ノンジャンル(1126)
- MH4G(83)
- MHRise & SUNBREAK(236)
- MHX(114)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHXX(129)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- 女神転生IMAGINE(13)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- Fate/Grand Order(98)
- WOT(8)
- 艦これ(37)
- バトン・占い(61)
- つぶやいたー(7)
バックナンバー
2002年
人気記事