今度の敵は“電脳獣”。謎の赤ちゃんナビ。そして、ロックマンの獣型への新変身。
ストーリーはシンクロチップなども健在でバリバリの続き設定です。まあ、それはそれで遺産を活かせて良いですけどね。例えば、変身シーンは使い回しでいけてるわけですし。ただ、なんか絵のクオリティは下がってるような・・・。
新型ではロックマン達ナビが立体ホログラムで肩に乗っかってます。
『格闘美神 武龍』
女子総合格闘技モノ。『エアマスター』とはちょっと毛色が違う。
そんなに動きとかのクオリティが高くないので期待感はかなり薄い。
原作も終わってないのだからどのへんで終わるか。
やはり期待は出来ないなぁ。
『capeta カペタ』
カート漫画のアニメ化。車好きの少年。父子家族の一人っ子。
父親が仕事先で見たカートに息子を乗せてやりたいとスクラップ品なんかを貰ってきて組み立てしようと。
いじめっ子から逃げるシーンで主人公の運動神経、バランス間隔、動体視力、判断能力の凄さを見せられる。
とにかく王道のパターンです。
『アニマル横町』
テンション高めのほのぼのギャグ少女漫画。
引っ越ししてきた幼稚園児の少女アミと謎のぬいぐるみ生物3匹(クマ・パンダ・ウサギ)。
ウサギ(イヨ):ボケ担当。冷たくされたり、寂しくなると死んでしまう。
クマ(ケンタ):ツッコミ担当。しかし、ツッコミボケのような気もする。
パンダ(イッサ):癒し系? 被せボケ担当。
何故か2階部屋に床下収納のような扉が。そこから謎の異次元、アニマル横町に繋がってるらしい。
とりあえず、ボケ倒し。
最新の画像もっと見る
最近の「アニメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- アウトドア(0)
- 愛+(301)
- ゲーム(電源あり)(479)
- バイク(53)
- 漫画(357)
- 本(231)
- スポーツ(205)
- 食・飲(197)
- 電気兵装類(94)
- 音(345)
- アニメ(895)
- TV(65)
- ゲーム(電源なし)(539)
- 映画(203)
- ノンジャンル(1126)
- MH4G(83)
- MHRise & SUNBREAK(236)
- MHX(114)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHXX(129)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- 女神転生IMAGINE(13)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- Fate/Grand Order(98)
- WOT(8)
- 艦これ(37)
- バトン・占い(61)
- つぶやいたー(7)
バックナンバー
2002年
人気記事