あまがさきたろうがwebで独り言4代目

その策には少々問題が見受けられます。

今日は3号君の『エムブリオマシン』のキャンペーン第2話。


■シルヴィア・トーラー:【あまた】
28歳、女性。
ハノン公国でも公王からもっとも信頼されている将軍の一人。
職人だった父が新だ時、母親がとある貴族に見初められ貴族となるがその生活に馴染めず、また他の貴族達からの様々な嫌がらせに嫌気がさし、さっさと騎士団に。

■クマザサ・ハノン:【紳士】
15歳、男。
ハノン公アマチャヅルの長子。

■ルミナ・アーク:【A9A】
22歳、男。
シルヴィアの部下で潜入しての情報収集などが特技のはず・・・・・・だったんですけど。

■キルスティン・エルステン:【にー】
15歳、女。
シルヴィアの部下。
クマザサの幼なじみでもある。

仕事もこなしそれなりに馴染んできた頃、新たな知らせが届く。
リボル公国が籠城戦でもはや限界であると。
しかし、もはや暗君としか言いようのないバカ国王は援軍も送らず。
とうとう陥落してしまう。
リボル公国と言えば、我らが部隊の将軍で後ろ盾でもあるオルディナント公爵の領地。
そして、中央と北の両戦端がすぐそこに迫る。
そこで新たな作戦として、裏切った公国の公子が離反しようとして捕まり幽閉されてるという。
事態の打開をはかるため、講師を救い出し北の戦端を覆そうと計画する。
そのために幽閉されてる砦へと侵入を試みる。
近くに潜伏している密偵と合流し情報を入手。
裏手の川を進むと中へと侵入できると。
しかし、そこには巨大な生物がいるという噂。
苦手な物が巨大生物なクマザサとシルヴィアは恐る恐る進軍する。
もうすぐ出口と思われるところで、そいつと遭遇。
ぬめぬめした表面を持つ巨大なそれは実は水陸両用の新型EMだった。
だが、判定に失敗したシルヴィアは巨大生物と誤認し、精神にダメージを受ける。
そして、叫ぶ。
「全軍突撃! あんな物はあり得ない! 殲滅あるのみッ!」

で、遊軍を引き入れるために勝利条件、砲台の破壊をすべく戦闘開始。
敵は新型機とキルスティンの機体の改造版。
最初の読みをはずし、多大な被弾をしたシルヴィア機はなけなしの一撃をもはずし、もはや次のラウンドには落とされると覚悟し、砲台に集中する。
ルミナの破壊力が物を言い、クマザサも見事の位置取りでもう一つの砲台を見事に破壊した。

無事救出に成功し、北の侵攻を食い止めることが出来そうだ。
あとは中央からの進軍ではあるが、まだ健在である南側のハノン公国が落とされないか心配ではある。
   
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゲーム(電源なし)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事