あまがさきたろうがwebで独り言4代目

攻略!『鋼の錬金術師 ドリームカーニバル』その1

さてさて、本日はシナリオモードの続き。
「至高の味を求めて ラスト&グラトニー」
「新生!機械鎧 エドワード&ウインリィ
「少年の心 アルフォンス&グリード」
以上三つをクリア。
「至高の」→グラトニー使用可能、シナリオ「新生!」出現。
「新生!」→ウインリィ使用可能、シナリオ「少年の」出現。
「少年の」→スカー使用可能。

「至高の」コンビは微妙に使えるんだか使えないんだか。でもラストは近距離はそれなりに出が早いし、遠距離での牽制攻撃も可能なので悪くはないと思う。しかし、攻撃力が低いのと、グラトニーのバカが邪魔。

「新生!」は正直今までのシナリオの中で一番キツイ。ウインリィは技の出が遅い。まあ、しゃがみスパナコンボは良いし、威力はそれなりにあるけどさぁ、ちょっとねぇ。遠距離でスパナ投げれるけどこれも出が遅いし。これは完全補助系だから相方が・・・使えねぇ! いや、エドの性能はいいんだけども、COMの知能が低すぎ。相方COMには6種の命令を出して指示できるわけです。しかし、どの命令してもぴょんぴょん跳ねてるだけ、しまいには大総統様が襲ってきなさる中、ウインリィの後を付いて回るんじゃねぇ! 終いには『逃げろ』で彼方にやっておいて、大総統とタイマン勝負のウインリィでした。

「少年の」は楽々。ちゅうか、その前のコンビが厳しかっただけにとても楽に感じますよ。アルは実に近接戦野郎なのでガンガン前に出て、グリードはほっといても戦ってくれます。『はさみ撃ち』で楽勝。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゲーム(電源あり)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事