あまがさきたろうがwebで独り言4代目

電力繁栄!

今日はボドゲの会でした。

合計13人程の人々が集いまして、大盛況満員御礼絶賛開催でした。

いろいろゲームを持って行ったんですが、何も言わず他の皆さんが持ってきたゲームをひたすらやろうとした事をお許しください。

まあ、そんなわけで、まずは『ドミニオン:繁栄』をプレイ。
今までのシリーズに入っていたカードのパワーアップ版がわんさか入ってるパワーゲームになりそうな予感でしたが、想像よりもちゃんとバランスがとれていたような気がします。
まあ、組み合わせによっては酷いことになっていたようですが、それは他の追加セットでも一緒だし。

『カルカソンヌ』
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=amatax-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&asins=B002QE643A" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
買うかどうかずっと迷ってたゲームですが、結構面白かったです。
陣取りゲームと言えば陣取りゲームですが、いろんな要素を考慮に入れるとかなり奥深い。
コンポーネントも小さくて持ち運びは困らないサイズ。
良いゲームなので買おうと思います。
今月は厳しいので、また来月給料が入ってからでしょうけど。

『電力会社』
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=amatax-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&asins=B003VIXBTK" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
イメージ的には『カタン』+『チケット・トゥ・ライド』でしょうか?
マップ上の待ちに建物を建てて、そこに電力を供給してお金を貯めるゲーム。
そのお金を使って、建物建てたり発電所を競りで購入したり。
時間は結構かかるゲームでした。
最後まで接戦で楽しかったです。

アルカナ
これもデッキ構築ゲームの派生系と言うことですが、競り要素によって全く別物になってると言っても過言ではないです。
手札でコンボが完成して、という感じではなくブラフかましながら手札で確実にカードを手に入れるべくいろいろ考えながら競り落としていく。
まあ、要するに金がすべてというゲー・・・・・・・(笑)。
日本語版が出たら是非買いたいゲームです。

あとは『ゴキブリポーカー』とか。
ほんと新しいゲームがいろいろ出来て非常時楽しかったです。
面白いゲームってまだまだあるんだなぁ、と。

あと、この世界は狭いな、と。
知り合いの知り合いは知り合いと知り合いの知り合いだったり。
昔の知り合いがアレだったり。

久々に大盛況で、楽しかったです。
   

コメント一覧

あまた
確かにあるんだが、このゲームの場合はあえてボードゲームで買うべきではないかと。
あと、タイルのカウンティング用アプリもあった。
むしろこっちの方が必要ではないかと思ったんだが。
どっちにしろ『カルカソンヌ』は買うことにするよ。
ぺいきち
かるかそんぬはあいっぱっどの
アプリにあるのでおすすめですぞ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゲーム(電源なし)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事