こんにちは、はぴです^^
朝晩は寒い冷え込みですが、今日は日中は暖かい陽気で汗をかく仕事になりました。
前回、ThreadripperとX399マザーのストレージ性能を楽しんでたりしましたが、6枚SSDを投入してのRAID 0に突撃してみました。
今回はASUS ROG ZENITH EXTREMEでAMD NVMe RAIDに挑戦してみます。
とはいってもこちらのマザーは現時点ではAMD NVMe RAIDには対応しておりません。
11月2日時点ではベータBIOSでの対応にとどまっております。ASUSさん、お早めに公式に対応BIOSアップしてください。
追加のSSDについては、ROG DIMM.2と呼ばれるM.2 SSD専用のソケットカードを使用します。
このカードは、PCI-Express Gen. 3.0 x4のM.2ソケットを2個搭載しています。
ROG DIMM.2の両面にそれぞれM.2 SSDを装着します。
その上でマザーのメモリソケットの隣にある専用のソケットに装着します。
・・・6枚SSDでRAID 0組んでみました。
RAID 0 960 PRO x6(ASUS HYPER M.2 X16 CARD + ThreadRipper 1950X NVMe)NUMA_Channel
CrystalDiskMark
SeqQ32T1 Read 7650MB/s Write 8172MB/s
4KQ32T1 Read 263.4MB/s Write 231.3MB/s
Seq Read 4570MB/s Write 5372MB/s
4K Read 37.67MB/s Write 216.7MB/s
CrystalDiskMark 5.2.2では、数値上に表れず><;
Write性能が8GB/s超えてきたのでRAID 0っぽい効果は出てはいるようです?
RAID 0 960 PRO x6(ASUS HYPER M.2 X16 CARD + ThreadRipper 1950X NVMe)NUMA_Channel
ATTO Disk Benchmark
Read 10350.000MB/s Write 7745.898MB/s
リードで10GB/s超えましたぁ^^
AMD環境でストレージ性能10GB/sに到達したのは初めてかもしんない。
6枚のSSDでようやくの10GB/s到達なのでINTEL環境よりも効率は悪いですね。
ASUS ROG ZENITH EXTREMEマザーでは、RAID構成も正常に認識されているようです。
AsRock Fata1ty X399 Professional Gamingでのアレイの不思議な挙動は見られませんでした。
AMDが公開しているNVMe RAIDドライバはまだベータ版ドライバのようなので今後の更新でバージョンアップでさらなる改善がされていってほしいです。
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
- Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力 12ヶ月前
ASUS HYPER M.2 X16を使い、Samsung SM961 256GB x 6枚で、OSのRAID機能にて、CDM5.5でRead:10.6GB, Write:9.8GB程度のパフォーマンスでした。
んー、もうちょっと出て欲しい感じですね。
10GB/s超えてくるパフォーマンスとなると感動です。
・・・というかAMD環境でやっとここまで来たか!という感動ですが・・・
AMDにはPCI-Expressバス周りとか内部的なチューニングも励んでもらいたいですね。
BIOSやドライバ周りでだいぶ改善されているかも?!