ナビィのコトノハ

サミーとの短い夏

あっという間にサミーと過ごす夏が終わってしまいました。
只今、気持ちに穴がぽっかり開いたまま。。。

帰宅して2日目は掃除でイライラしてたサミーも
段々日本の暑い夏に慣れてきて、のんびりするのかと思いきや
それと反比例するように加速する日本でのお仕事。
おいおい、休暇じゃないの?なんで呼び出されるの?
ゆっくり休めないじゃん~と私もイライラ。
サミーも「こっちに帰ってきたら休めないから、来年の夏は
石垣島で待ち合わせて、島でゆっくりしよう」というくらい。
まぁ、瞬子の部活が毎日あって、どこかへ出かけるわけじゃなかったけど
あんまりゆっくり話せなかった気がする。

サミーに一番聞きたかった事。
家のローンや車のローンがハンパないので、もしかして無理して
あっちでもストレスにまみれて仕事してるんじゃないかと心配してて
「もしロンドンでの仕事、大変やったらいつでも辞めて帰っておいでよ!
私が何とか食べさせてあげるから、家なんて売ったらいいし」と切り出すと
「全然~、向こうが楽やわ。時間に追われることないし
日本みたいに残業なんて無いし、時間の流れ方が違うから楽やで、ほんまに」
と言うのでちょっと安心。
「車運転してても、イライラしてクラクション鳴らす人なんていないし
何かに並んでても横入りする人なんていないし、のんびりしてるわ。」
そう考えると確かに日本人ってイライラしてるというか
ギスギスしてる人が多いのかもしれないなぁ。
町に出てて嫌な気分になることあるもんね、よく。

そして改めて「ロンドンにおいで~ほんとにエエとこやで」と私達に言う。
そうだね~やっぱり一緒に暮したいから行きたいのが本音だけど
瞬子は「学校があるし、外国なんて大嫌い!
JUMPのいない国なんて行けない」だって(笑)
(私も嵐ファンになりたての頃は沖縄に行くのさえ、
嵐からこれ以上離れるなんて、辛すぎって飛行機で思ってたもん、わかるわかる)
梅子は最近少しロンドンに住んでもいいなぁと思い始めたみたい
「だって受験しなくても高校行けるんでしょ?」という短絡的な理由で。ははは

最後、見送り時に瞬子は部活帰りで疲れてるからって
駅まで行かなかったけど、本当は辛くて行けなかったんじゃないかな。
素直に甘えられない年頃だし、
なんだかね、胸がキューっとなりましたわ。

とりあえず冬休み2週間ほど、ロンドンに行って
それから先の事、決めようと思っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事