前から見てみたかった伊東忠太の建築物、築地本願寺へ。
お寺と呼ぶにはずいぶん雰囲気が違うよね〜

お、狛犬かしら?

羽が生えとるやん!すごい!
後ろから見ると天使のような?


扉はステンドグラスだよね

ロビーはモダンなタイルで

柱も美しかったです。撮り忘れ💦
一瞬、神戸の港の古い建物内にいる錯覚に。
そしてたくさんの動物達〜✨✨


なんと可愛いウシさん
いちいち撫でるワタシ、笑
ちょっとお洒落な鳥!


馬がカッコいい〜我が家のリビングに欲しい
その隣はドラえもんか??

その隣はドラえもんか??

インドレストランにいそうでいないゾウ

猿たち、めっちゃ笑顔がよい


まるで動物園のようでした〜♪
あ、本堂の中は普通にお寺で広くて
キンキラ綺麗でした。撮影しておりません。
なんとなく、祈りの場だったので。。。
おしゃれなカフェもありましたよ〜
お参りして、少しのんびりして
娘にクリアファイルのお土産を買って帰りましたよ〜。
たまにはのんびり都内散策よいですね。
いつも遠いので学校終わったら
急いで帰ってましたが。。。
知らない東京がまだまだそこにありました✨

明日も平和でありますように。。。✨✨