ホッとしたけど、寂しいのと心配なのと
私も少し疲れてしまいました💦
次女が来る前夜は長女が大泣きして
原因はどうしようもないことなんだけど
作品作りが大変で、売るために
売れるための本を作ってるそうで。
そりゃそうだ、出版社も色々お金かけて
来年には海外でも売る方向だとか
たった一冊だけど
いろんな人の力で動いてるんだから。
私は話しを聞いて、少しだけ助言したら
それはわかってる!と大泣き💦
そんな出来事もあり、長女も心配だけど
この2日間は次女の心のケアを最優先。
ヴェルニー公園にて、最愛の娘たち↓
薔薇と一緒に写真を撮ってる↓
その後、鎌倉へお散歩〜
久しぶりに江ノ電に乗って長谷へ。
長谷食堂で鎌倉野菜天丼を
鎌倉野菜が10種類入ってて美味しかった〜
ちょっと由比ヶ浜を散歩して
観音コーヒーへ。
大仏クッキーがジンジャーの味かな?
可愛い♡
次女はほうじ茶ラテ
予想よりケロッとしてると思ってましたが
ラテ飲みながら涙をポロポロ〜
ずっとこっちにいてもいいんやで。
切ない、私も泣きそうやけど
私が泣いたらあかんわ。
羽田空港の搭乗ゲートでまた涙、涙
「いつでも行くから!
ずっとオカンは梅子の味方やから
みんな味方やから
絶対大丈夫、きっと良いことあるから
しんどいのは今だけやで」
こんなことしか言えなくて。。。
搭乗口に入って行った次女が見えなくなってから
堪えきれずひとり涙、涙。。。
親なのに何にも出来ないなぁ
娘の幸せを祈ることしかできない。
今朝早起きして、肉じゃがとほうれん草の胡麻和え
ひじきの煮物、鳥の照焼きを〜
たっぷりの愛を込めて作り
ジップロックに入れて次女に持たせた。
今夜は食べれるかな。
親バカだけど、優しくてとっても良い子だから
きっと、絶対、未来は明るい!
私はそう強く信じている。
昨日咲いてた、季節外れの向日葵。
明日も明後日も平和でありますように。。。✨