ナビィのコトノハ

たこ焼きは世界を救う

昨日は何ヶ月ぶりかの娘とのお出かけ。

と言っても近所の大型スーパーですが、苦笑

とりあえず数日の食料をささっと。

誰とも密にならないようにね。

娘は久々の下界に?ウキウキ

あれやこれやお菓子をカゴに乗せてました。


娘はずっと忙しく、部屋に篭って仕事仕事〜

コロナの影響で参加予定のイベントもなくなり

ほとんど出かけない、苦笑

唯一、日課のルーちゃんの夕方散歩だけが

体力作りの場。若いのに大丈夫かしら。



約1ヶ月ぶりの娘の休日の夕食は

娘の手作り、たこ焼き〜♪


中身はタコ、ウインナー、チーズなど。

誰かが作ってくれるだけで最高に美味しいっ

ゆっくりおしゃべりしながら

焼いて食べる在宅、違うー、贅沢な時間

私には最高のご馳走です。


デザートは冷蔵庫にあるもんで作った

豆乳プリン。

材料は卵に豆乳、沖縄のてんさい糖、のみ。


娘はプリンがそんなに好きじゃないけど
(昔、牛乳アレルギーがあったせいかも)

この豆乳プリンは甘過ぎず

めっちゃ美味しい〜♡と喜んでました。


食べながら娘は
「おかんは今、仕事探して探して

家のこともして、大変やと思うけど。

このままずっと家にいてくれたら助かる!」

と、暗に専業主婦になってほしいと

援助もするからと言われましたが。。。

いやいやいや、ちょっと待って〜

そりゃ、娘のがよっぽど稼いでるし

忙しいのは知ってるけど。。。

「おおおお、おかんは仕事が好きやねん!

億万長者になっても働くねん!」

と心の叫びが口から飛び出てました。

え?いつ?億万長者になったん?笑

娘は「まぁ、オカンはそうだよね〜」と納得してました。


今回コロナの影響で、おうち時間の大切さを知り

と同時に人生を考える時間もできて

私って何の仕事が好きだっけ?

私の大事なものはなに?

私の人生って今後どうしたいんだっけ?

突き詰めれば、

私って誰??

あはは〜深い思考の海に放り出されました。


私はスポーツするのも好きですが

哲学するのも好きです。

コロナの影響でライフスタイルも変わり

地球全体が今までと違う方向へ

回転し出した気がしてなりません。

これはきっと〜新しい時代だね。

今日は長くなったので、

書きたかったUFO の話はまた明日。



今日の命に平和に感謝。。。♡


コメント一覧

ナビィ
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
タイトルが大袈裟ですか?
私はいつもこんな感じなのですみません。
世界イコール、私の世界なので違和感は全くございません。感性の違いですかね〜。
この世界では言論は自由です♡
今後も大袈裟なナビィワールドをお楽しみください♡
hara-tadashi
こんなタイトルでは?
https://blog.goo.ne.jp/hara-tadashi
おはようございます。
タイトルが少し大げさなような?・・・。
私なら、「たこ焼きは幸せ妄想運ぶ導入食」としたいところです。お邪魔しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事