100均グッズでモザイクテーブルを作ることを思いつきました。
材料はキャンドゥのディスプレイボックスと
モザイクタイルでデコってみたものの
造りがいまいちのダイソーで買った木製椅子です。
木製椅子の背もたれを切り落とし座面を少し縮め
ディスプレイボックスのサイズに合わせました。
2つのパーツをブラウンの塗料で塗装し
乾いたらディスプレイボックスの蓋の表側に
モザイクタイルを両面テープで接着。
裏側は布や布テープで装飾します。
ボックスと台状になった木製椅子を接着すれば
収納付きモザイクテーブルの出来上がりです♪
ネオブライスとのサイズ感。
モザイク椅子と合わせてセットになりました♪
ついでにブラウンのドルハ風壁パーツの
窓枠と飾り棚も作りました。
お茶しましょう!の図。
にほんブログ村
材料はキャンドゥのディスプレイボックスと
モザイクタイルでデコってみたものの
造りがいまいちのダイソーで買った木製椅子です。
木製椅子の背もたれを切り落とし座面を少し縮め
ディスプレイボックスのサイズに合わせました。
2つのパーツをブラウンの塗料で塗装し
乾いたらディスプレイボックスの蓋の表側に
モザイクタイルを両面テープで接着。
裏側は布や布テープで装飾します。
ボックスと台状になった木製椅子を接着すれば
収納付きモザイクテーブルの出来上がりです♪
ネオブライスとのサイズ感。
モザイク椅子と合わせてセットになりました♪
ついでにブラウンのドルハ風壁パーツの
窓枠と飾り棚も作りました。
お茶しましょう!の図。
にほんブログ村