amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

MelodyIC TQ-06F

2013年07月05日 | electro_craft

ずっと前に暇つぶし用のメロディーICをいくつか買っておいたのが出てきました。早速昼下がりの手慰みです。

メロディーICはaitendoから100円で入手。小川のせせらぎや犬や猫の鳴き声など,いろいろあります。今回は,TQ-06Fというせせらぎと鳥の鳴き声がするもの。


http://www.aitendo.com/product/1586


簡単な結成図を見ると8050で駆動するようになっている。8050も持っているのだが,C1815でやってみた。

かなり音が小さい・・というか,音が出ない。ICの出力からアンプ付きしピーカーにつなぐと,音は出ているので,効率の良いSPかBZがないとだめそう。
どうしようか考えたのだけれど,死蔵しているHT82V739があるのを思い出した。使わなければずっとしまい込んだままになりそうなので,これを使おう。これは2.2Vから動くので,ちょうど良い。(ICは3V~4.5Vになっている)




基板はなるべく小さく作るとしてこんな感じかな・・・・


結線終えればこんな感じ。
幸いTQ-06Fは裏側に配線がない。SPも薄いので,くっつけられそう。


これをfriskのケースに押し込みました。



SWはタクトスイッチだと手を離せば音が消えるので,スライドスイッチにして見ました。
SPもSWもほっとボンドで固定。他は両面テープで固定です。電池もケースを使わずテープ止め。




こんな感じにできました。

なお,ICの510Ωの抵抗は8050の駆動用でしょうから取り払ってしまいました。260kの抵抗がないので,270kです。200kでもいいかな?



http://youtu.be/UA3f-H7zYCM

コメント

定電流定電圧正負電源完成

2013年07月05日 | electro_craft

ケースにふたをしてやっと完成です。


その前に,電流調整のVRを多回転ヘリカルポテンショメータに変えました。
穴が9mmなので,少し広げて取り付け。


最終的な配線図。なお,切り替えスイッチなどは一部省略してあります。それから電源は±25Vに変更です。

いろいろな角度から


左右


バックビュー


上蓋


底板




コメント