お祭りは好天に恵まれて,体中真っ赤になって,なんとか終わりました。以下,会計処理と総括案を書いているところ。なんてやってたら,急に風雨が強まって・・・今度は台風かよぉ!
詰まらないので,ジャンク箱をガチャガチャやってると,3本有りのLM35が出てきました。10mV=1℃と,テスターで直読できる便利なICですね。
調べてみたら,ずっと以前に,-50~+150℃用の回路を作っているようですね。
この回路,実際にはR5を47kΩに変更してるみたい。
でも,どの基板がどこに行ったのか,捨てた覚えはないけど,出てこない。
以前の記事はここ。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/817.html
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/818.html
さて,今回はものすごい手抜きで,単純に5Vを与えて+を計るだけにしちゃおうか・・・・
この間,P10をデーターロガーに改造したので,これとLM25を使って,cobLEDの温度変化を記録してみたい。
ちょっと気温を測ってみました。
5Vはここから。
ありゃあ・・31.4℃!!
T&DのTR-72Uの内蔵温度計よりはちょっと高い感じ。でも,このくらいならいいかな?
ちょっと悪戯。よく冷えたコーヒーカップをセンサーの上に乗せてみた。
ものを測るって,結構面白いんですよね。子どもみたいだけど,,,
詰まらないので,ジャンク箱をガチャガチャやってると,3本有りのLM35が出てきました。10mV=1℃と,テスターで直読できる便利なICですね。
調べてみたら,ずっと以前に,-50~+150℃用の回路を作っているようですね。
この回路,実際にはR5を47kΩに変更してるみたい。
でも,どの基板がどこに行ったのか,捨てた覚えはないけど,出てこない。
以前の記事はここ。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/817.html
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/818.html
さて,今回はものすごい手抜きで,単純に5Vを与えて+を計るだけにしちゃおうか・・・・
この間,P10をデーターロガーに改造したので,これとLM25を使って,cobLEDの温度変化を記録してみたい。
ちょっと気温を測ってみました。
5Vはここから。
ありゃあ・・31.4℃!!
T&DのTR-72Uの内蔵温度計よりはちょっと高い感じ。でも,このくらいならいいかな?
ちょっと悪戯。よく冷えたコーヒーカップをセンサーの上に乗せてみた。
ものを測るって,結構面白いんですよね。子どもみたいだけど,,,