オシロのDSO-TC3の練習をかねて、モーターのソフトスタート時の突入電流についてはかろうと思っているのですが、私の不勉強もあって,singleモードではトリガーがかかりません。DSO138miniだとかけられるのですが、TC3の方はだめ。
両方の画面を載せます。
ソフトスタートの回路は以前書いて見たのですが、同様なモジュールがガラクタ箱から4つも出てきたので、これを利用します。以前の回路ではリレーが12V用のものがなかったので、それを買ったらこのモジュールより高くなってしまう。
回路はNC端子に1オーム抵抗を入れ、電源部に0.1オームの検出抵抗を入れて両端電圧を測ります。約1秒後にオープン。
DSO138mini
DIV0.1V、0.5sとしています。SWオンで4.9A、約1秒後に3.5Aくらいになってます。1オームの電流制限が効いているようです。
DSO-TC3では
まあこれはいいとして、問題のTC3の方。トリガーがsingleやnormalではかかりません。AUTOでは波形が止まりません。
この辺は知識のある方のご指導をいただければありがたいです。
仕方なしにAUTOで流れる波形を撮ってみました。
スイッチオンで波形が流れ始める。
ここで止まればいいのですが、、、流れる
手ぶれですみません。SWとシャッターで両手を使ってるので・・・
結果からすると
突入電流3.2A、約1秒後に2.5A程度のに下がります。
DSO138miniとTC3のデータに違いがありますが、どうしてなんでしょう??まあ、ソフトスタートの効果があったことはわかりました。
ソフトスタートではない生の突入電流が32Aとか37Aとかでしたので、かなりの効果がありました。
なお、TC3のマニュアルはこちらがいいようです。
このTC3、操作についてご教授いただければうれしいです。