
母の日用の見本もつくらねばなあ。こんなんでどうでしょう。
予告としては、今年3150円の寄せ鉢はフエルトのフラワーモチーフのバスケットにしました。
今日は産経新聞S.MAPさんが街角ショップというコーナー記事の取材にきてくださいました。クリスマスの時にアサヒタウンズさんが来てくださったときも悩んだんだけど、うちの店って「一言でどんな店」って考えたこともないなあ。「愛」「慈しみ」「喜び」とかの大事なものをお渡ししたいとは思っているのだけど。
予告としては、今年3150円の寄せ鉢はフエルトのフラワーモチーフのバスケットにしました。
今日は産経新聞S.MAPさんが街角ショップというコーナー記事の取材にきてくださいました。クリスマスの時にアサヒタウンズさんが来てくださったときも悩んだんだけど、うちの店って「一言でどんな店」って考えたこともないなあ。「愛」「慈しみ」「喜び」とかの大事なものをお渡ししたいとは思っているのだけど。
忙しいときクレイジーケンバンドの
てんやわんやですよ、歌いたくなりませんか?
いいなーー「お姫様の日」今年のテーマにしようかな
>雪月花さん
去年の失敗はしたくないですっ!とはいえ今のこと、念のためワンタッチリボンを買ってみたにすぎない。