
うちの店は入り口に段差があり、改善を思いつかぬまま「入り口段差あります」と注意がきをしていました。
車椅子のお客様は、外での対応となりご不便をおかけするのが心苦しく、以前簡易スロープを購入したのですが、入り口の勾配をちゃんと理解していなくて肝心のお客様にあがるのが怖いと言われてしまい、使用を断念しました。
ご近所のお客様に何気なくそのことを相談したら、
市内の木馬工房さんを紹介していただきました。
色々要望を聞いていただき完成♪
当初は車椅子の方がいらしたら置くことを考えていましたが、とても立派につくってもらったので、常設してみたところ、
ご年配のお客様に「お、バリアフリーになったのか?」と。帰るときがくだりになっているのは大変ではと思いましたが、段差よりいいとのこと。
そうだったのか!
ベビーカーも楽なよう。
開店後、5年間もご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
あとはあの車椅子のお客様が待ち遠しい。。
車椅子のお客様は、外での対応となりご不便をおかけするのが心苦しく、以前簡易スロープを購入したのですが、入り口の勾配をちゃんと理解していなくて肝心のお客様にあがるのが怖いと言われてしまい、使用を断念しました。
ご近所のお客様に何気なくそのことを相談したら、
市内の木馬工房さんを紹介していただきました。
色々要望を聞いていただき完成♪
当初は車椅子の方がいらしたら置くことを考えていましたが、とても立派につくってもらったので、常設してみたところ、
ご年配のお客様に「お、バリアフリーになったのか?」と。帰るときがくだりになっているのは大変ではと思いましたが、段差よりいいとのこと。
そうだったのか!
ベビーカーも楽なよう。
開店後、5年間もご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
あとはあの車椅子のお客様が待ち遠しい。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます