
デッキもしばらく、ちゃんと掃除できてなかったので、掃除しつつ早春から、陽春&初夏っぽい品そろえに変更。
Mちゃんもお留守番してくれてるし、慌ててもどる用事もなかったので、ひさびさに腰をすえて鉢の競りに参加したけど、まだ気分的にペチュニアやインパチェンスは…でもアジサイは永井さんのグリーンシャドウがあったので、入れてしまいました。
プラチナコンボルブルス
銀色の葉と白い花が品良いです。

ラベンダー・エイボンビュー
個人的にウサギの耳系が好きです。

姫ヒオウギ
楚々としてますが丈夫です。

アッツザクラ
下田さんの毎年入れます。アッツはワインポットより、このヒトが出してくれるさりげない入れ物のほうが似合うと思うんだけど、出回るおおかたはなぜかプラの高鉢??

カルセオラリア
巾着状の花が愛らしいです。
Mちゃんもお留守番してくれてるし、慌ててもどる用事もなかったので、ひさびさに腰をすえて鉢の競りに参加したけど、まだ気分的にペチュニアやインパチェンスは…でもアジサイは永井さんのグリーンシャドウがあったので、入れてしまいました。
プラチナコンボルブルス
銀色の葉と白い花が品良いです。

ラベンダー・エイボンビュー
個人的にウサギの耳系が好きです。

姫ヒオウギ
楚々としてますが丈夫です。

アッツザクラ
下田さんの毎年入れます。アッツはワインポットより、このヒトが出してくれるさりげない入れ物のほうが似合うと思うんだけど、出回るおおかたはなぜかプラの高鉢??

カルセオラリア
巾着状の花が愛らしいです。

これから何を植えようか検討中だよ。参考にしよっと。
ユリのブーケも好きだなぁ~
amoreさんの作るユリのブーケはどれもステキ
なんだか八王子は夏だよ。
春の花壇がこの気温と陽射しと乾燥でちょっとお疲れ気味?