コメント
 
 
 
読みました (迷子)
2008-05-30 10:06:38
結構 盛りだくさんの実践し易い内容と「ヨーガ暦
20年の私しには 以前から実行している部分もあり・・納得、納得」
 頁から はみ出しそうな動きを感じさせる、可愛い仕草の60点のイラスト・・・ 
 2回目は、孫と顔寄せ合って語らいつつ・・
 昨夜は、P37のみーちゃん、ケーちゃんを見つめている内に眠ってしまいました。

     効果 ばつぐん。
 
 
 
生まれ変わり (のり)
2008-05-30 18:27:52
父上はそう思ったんでしょうね。
ポチ君の幼少時代を知らないなら尚更なんだと思います。
 
私もこむぎが他界して暫く経って庭にやって来た現紅茶を初めて見た時は「こむぎが帰って来た」と思いましたから…。
紅茶はこむぎと違って全然懐いてくれませんけど
 
 
 
迷子さんへ (千夏)
2008-05-31 02:16:08
どうもありがとうございます!
ヨーガ歴20年の方に、お墨付きをいただけて、光栄です。
猫好きのお孫さんは、喜んでくださったでしょうか。
37ページというと、枕で寝ている二匹ですね。猫絵担当者冥利に尽きます
 
 
 
のりさんへ (千夏)
2008-05-31 02:19:48
町田康氏の「猫にかまけて」(読まれましたか?)でも、病気で死んでしまったヘッケという猫の後に来た子猫のナナがそっくりだったので、生まれ変わりじゃないかというくだりがありました。
そう思いたい気持ちって、強いですよね。
まん丸お目目が可愛らしい紅茶ちゃん、はやく心を開いてくれたらいいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。