コメント
 
 
 
ほほう (のり)
2008-01-20 18:05:22
「犬犬亭」はバイクなんですな。
こりゃ配達時間は勝ちですね。
でも配達途中で何回もにおい付けするのが困り者ですね。
 
何気にサインが変わってる。
と気付く。
 
 
 
犬猫亭は? (カイ)
2008-01-20 20:41:46
「猫猫亭」と「犬犬亭」、厳しい生存競争ですね。
これぞ自由主義社会。
でも、ちゃんと差別化されているのでしょう。
得意先は猫派と犬派で。
ナイスな一コマイラストです。
 
 
 
いやいや僕は・・・ (annyo830)
2008-01-21 01:03:26
ねずみ年の今年ですから、
『チューチュー庵』の出番もあると思いますよ。

すばしっこいけど、丸いジャングルジムを見つけると、
ついついクルクル遊んで結局寄り道して叱られる?
 
 
 
出前お願いします (さつき)
2008-01-21 12:41:40
うーんと…

犬犬軒には、ラーメンで、
猫猫軒には、カツ丼で、
チューチュー庵には、ピザを……ああ、チーズ食べられちゃうか…

今から頼んだら、お昼と夕食と夜食に間に合いますかね?
ラーメン以外はレンジでチンするから、冷めてもいいです。笑
 
 
 
電話番号はワンワンワン(111)とニャンニャンニャン(222)? (yume)
2008-01-21 15:54:29
↑がきっと入ってて、覚えやすくていいですね。

きっと最初は注文が殺到しますよ~

でもネコちゃんは、
気が向いた時しか配達してくれなくて
ワンちゃんは、途中で全部食べて、
器だけおいてどっか行っちゃいますので
たちまちどちらも閉店に追い込まれるでしょう

私は交互に頼む常連さんになります

いつも応援ポチしてます
 
 
 
のりさんへ (チナツ)
2008-01-22 01:46:55
なるほど、忠実なわんちゃんのこと、お客さんの指定した時間通りに届けたいが、ついつい、途中のにおいが気になってしまいますね…

鋭いですね~。やっぱ横文字はなんか似合わないかと思って、「ち」にしました。
 
 
 
カイさんへ (チナツ)
2008-01-22 01:49:01
ありがとうございます。
世の中、犬派と猫派がいますので、両方、なんとか生き残れそうです。(ラーメン伸びるとわかっていても、猫派はやっぱり猫に頼んじゃう。)
犬猫亭ですか…考えておきます。
 
 
 
annyo830さんへ (チナツ)
2008-01-22 01:51:14
お次はねずみ年のちゅーちゅー庵…いろいろでてきますね。
くるくる回ってしまうのが可愛いです。でもせっかく届けてもらっても、一口分くらいの量しかないかも…
 
 
 
さつきさんへ (チナツ)
2008-01-22 01:53:07
ご注文ありがとうございます。
ナイスな注文の仕方ですね~。
彼らの習性をしっかり把握して、上手に利用。
・・・ていうか、お客様に工夫させてどうするんだ、っていう感じですけど。
 
 
 
yumeさんへ (チナツ)
2008-01-22 01:55:54
いいですね、その電話番号。
猫は自分の利益と一致するときしか来てくれませんし、ワンちゃんは食いしん坊ですからね。
シェルティって、特に食い意地が張ってません?うちのはすごかったです…
毎度のご利用&いつもポチ、どうもありがとうございます
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。