コメント
 
 
 
Unknown (さつき)
2009-11-28 15:07:53
今年のも、友達にプリントしてあげたら、喜ばれました~。
子供達も楽しんでたみたいです。

今年もゲットしてきますよ~♪

寒くなってきたので、今はまた、みゆちゃんとふくちゃんが抱き合ってるみたいに顔を寄せてる赤バックのイラストをPCトップにしてますが、春になったら、また草原にいるイラストにしようと思ってます。
 
 
 
Unknown (Rucion)
2009-11-28 18:50:00
カレンダー、かわいくて
ワタクシも使わせて戴こうかと
思っています♪


我が家のジョゼフィン嬢も、イブツグイニャー
なんですよ。
生後4カ月で発覚しました。
今までやっちゃったのは、
 ・紙砂(発覚時)
 ・リアルファー製のねこじゃらし
 ・発泡スチロールのトレイ 数度

気を付けているのですが...
知り合いのねこさんで、手芸用リボンを
飲み込んじゃったコがいます。
大変だったそうです。
 
 
 
さつきさんへ (千夏)
2009-11-28 23:06:57
いつもご利用ありがとうございます♪
PCの壁紙にも使ってくださってるんですね!うれしいです。
ちょうど我が家では、いまあのイラストみたいに、みゆちゃんふくちゃんがひとつの猫ベッドで頬寄せ合って寝ていることが多いです。
 
 
 
Rucionさんへ (千夏)
2009-11-28 23:13:44
カレンダー、使っていただけるとうれしいです♪
ありがとうございます。

ジョセフィンちゃんも、変なもの食べちゃいますか…
そういう猫ちゃんって、ほんと、多いんですね。
誤飲というか、誤って飲み込んだというより、自ら食べてる感じですよね…
お互い気をつけましょうね~
 
 
 
おっ! (ヤンさん)
2009-12-01 12:30:02
ふくちゃんの首輪って もしかしたらもしかして私とお揃いだわん!
でも私 チンチラだから首輪しても長毛で隠れちゃうのよね(涙)
だから お出掛けでリードする時にだけ付けるのよん!
 
 
 
Unknown (千夏)
2009-12-01 12:37:56
ヤンさん、首輪おそろいですか~!
みゆちゃんのもふくちゃんのも、引っ張るとカチッと外れるセーフティー首輪です(それの柄違い)。
みゆちゃんは桜の柄で、ふくちゃんのは赤い地に白と青の小花が並んでいるデザインです♪
 
 
 
そうそう! (ヤンさん)
2009-12-02 17:52:47
やっぱり首輪 ふくちゃんとお揃いだぁ!
白と青の小花が可愛いの!
Rちゃんが「何で引っ張るだけで外れんの?」って呟いてたけど 安全の為なんだ!
早速Rちゃんに教えてあげよっ!(笑)
 
 
 
Unknown (千夏)
2009-12-03 00:07:04
同じ種類の首輪で、実家のちゃめがつけていたのは、なんだかつけているうちにセイフティーのはずがなかなか外れにくくなってしまいました。
そういうこともあるみたいなので、注意してくださいね~。
 
 
 
そそそうなんだ…! (ヤンさん)
2009-12-03 17:42:01
それはそれで怖いね!
首輪と言えば 木に登っていた猫ちゃんが 枝に首輪を引っ掛けてご臨終…って話を聞いたこともある…!
良いことの裏には悪いこともあるってことかな…

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。