育てにくい子と育てやすい子。という言葉を聞いたりしますが…2人目を生んでそういう事かぁと納得することがよくあります。1人目は比較対象がいないのと自身も子育てははじめてだったのでこんなものかと。子供が泣き止まなければ赤ちゃんってこんなに泣くんだ~大変だなぁ~くらいにしか思っていませんでした。何もかもがはじめてなのでそれが育てにくいということだとは思いませんでした。2人目も当然同じ流れだと半ば覚悟していたが、あれ?静か?ニコニコ笑って待ってる!全然違う(笑)赤ちゃんっていや、人って生まれたときからすでにちがうんだなぁ~。1人目は自分がはじめてなのもあったけど育てにくいなぁ~と実感する今日この頃。これからこの2人がどうなるかは分からないけれど赤ちゃん時代は圧倒的に息子の方が大変だった。でも、そんな時期も過ぎればほんの数ヶ月…後になってあの頃はってなるんだろうなぁ~
昨日は母の日。社会人になった頃からか母の日にはお給料で毎年贈り物をするようになりました。小さい頃は妹と父とカーネーションを買ったり、ケーキを買って感謝を伝えていました。ケーキは便乗して食べれるのでうれしかったのを覚えています。
自分が母になって思うのがもちろんプレゼントをもらうのはうれしいが子供たちが元気に過ごしてくれていることがうれしいなぁと思います。もちろん、うちの息子、娘は言っても乳児と赤ちゃん。母の日など到底理解はできていないのでいつもの日常だったがいつか2人から「ありがとう」そう言ってもらえる様な母でありたいなぁと朝から元気な2人を見て思いました。
連休も終わりいつもの日常が戻ってきました。今朝も息子は儀式のように泣いて保育園。娘は寝返りが大好き、ママが大好きとにかく姿が見えないと泣く😭息子がこのくらいのときも泣いていたがはじめてで何で泣いているのか分からずイライラしたりとにかく余裕がなかったのが懐かしい。今となれば見えなくなっても息子は自分で歩いてママを探しに来る=泣かなくても見つけられるわけでその程度では泣かなくなる。あと1年もすれば娘もそうなる。そう思うとかわいいなぁと思う毎日。息子は絶賛イヤイヤでとにかく自分の思い通りにいかないと暴れる。きっとこの日々も過ぎれば懐かしく思えるのだろう。分かってはいるのだが辛いものは辛い💧
ぼちぼち育休延長に向けて色々動かないとなぁ。1歳途中入園できたらそれはそれで復帰するつもりだがたぶん厳しいだろうなぁ~まだまだ悩みはつきそうにないなぁ~さぁ❗また、夏まで育休頑張ろう❗
たまたま、インスタグラム(基本みるだけ)をみていると不妊治療をしている人の投稿がでてきました。私自身も不妊治療、体外受精を経て息子と娘を授かったので先の見えない治療や生理が来てしまったときの何とも言えない気持ちは痛いほど分かります。そしてクリニックに通院中この時は2人目移植に向けて通院していたのだが、待合室で泣いている人がいて…不妊治療のクリニックは嬉しい涙、悲しい涙、辛い涙と喜怒哀楽が入り交じっていますが、その人がブラックコーヒーをがぶ飲みして待合室から出ていきました。おそらく辛い方なんだろうなぁと…私もリセットするたびにコーヒー飲んだり、お酒を飲んだりしていたので…不妊治療クリニックは特に空気が独特です。でも、やはり思うのは確かに不妊治療はお金や時間はかかる。だからといって必ず妊娠、出産できるわけではない。自然妊娠と変わらないということ。私がこうして2人の親になれたのは過程はどうあれやはり奇跡なんだとそうあらためて思いました。そして、子供を生んだ今、これからが子育ての長い道のりがはじまります。
息子と娘と過ごす週末が来ました。今日はめずらしく旦那が息子を少し遠くて遊具がたくさんある公園に連れていこう!と言っていて内心助かる~なんて思った私が馬鹿でした…起きやしない…だよね~少しでも期待した私が馬鹿だったよ。
絶賛イヤイヤ期の息子は気分でベビーカーに乗るのを嫌がる…公園までの道中おとなしく手を繋いで歩いてくれるなら良いのだがこれもまた気分で繋がない…娘は抱っこしか選択肢がないのでベビーカー乗らないと公園行けないよ?ない~(息子はいや~と言っているようだ)と揉め。しぶしぶ乗り公園へ。乗ってしまえばご機嫌なのだからかわいいものだ(笑)公園ではブランコ、木の枝でお絵かき、ありの観察、タンポポの綿毛をとばすなど…息子なりに楽しんでいました。手があればもう少し思いっきり遊んであげられるのに…申し訳ないなぁと思いつつ帰りのベビーカーでジュースを美味しそうに飲む息子を見ると救われます。
もう絶対にあてにしない!信じない!この子達を笑顔にできれば近くの公園で過ごすだけでも良い!そう誓いました!幸い近くに公園がたくさんあるので明日はどこの公園に行こうかな☺️