端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

アベマキ

2011-04-24 | 自然

畑の隅に植えた アベマキ 秋に茶色に変身した葉っぱは 落葉することなく 何時までも木に枯葉を付けたままでした。 もう若葉が出始めるのに 何時までも子供離れしない 樹木だと 眺めていましたら いつの間にか枯葉も綺麗に 落葉し 銀色の新芽を出しています。

よくよく見たら 樹木の高いところに なにやら ちらちら下がっています。もしかして もしかして そうです 花なのです。 花がついたということは ようやく どんぐりを実らせる体制になったと 言うこと。  バンザイ。

しかし よく調べてみると 二年越しで 結実する樹木らしいので 今年はだめなのです。

アベマキの 固い帽子は 木工やスリで削り 小さな端布で 実の部分を作り 遊んでいます。

この実を畑の隅に 植えて育てた結果 ようやく今年 花を付けたのです。このアベマキの実が欲しくて あちこち探し回り 町内や近辺でこの樹木の在りかがいえるほどになりました。

一つのことに興味を持つと 次々に 知識が広がり 面白くなります。 これが勉強なのだと残りの人生少なくなって 気づいています。

「あー クヌギの木ね」と 相槌をする お方には 「ええ」と返事をしつつ <違うよ アベマキです>と いいたい言葉を飲み込みます。

来年が 楽しみです。 鬼に笑ってもらいましょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | クッション »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アベマキ (akkomam)
2011-04-25 07:07:16
マンションの法面に何本かこの細長い房の
ような形が下がっている木を見ていますが、
毎年<何の木かしら>と写真にとっては、
???の毎年でした。

今日うかがい知りました。<アベマキ>。
これからは横を通るたびにこの名前を
言っているでしょう。
今日のお天気のように謎が解けた思いで
うれしい!!です。 感謝です。

若い木なので、実は見たことがありませんが、
楽しみですね。
可愛いストラップがたくさん出来る日を
私も待っています。
返信する
akkomamさんへ (穴熊の女房)
2011-04-25 20:32:13
このアベマキ 実がとても大きいので 公園などに 植えてあることが多いようです。 割と暖かい地方に生育しているものらしいのです。

幹廻りがある程度に成長すると 伐採して椎茸のほだ木になるようです。

そのために 山間部の農家の 畑の隅には良く植えてあるようです。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事