端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

どくだみ

2018-06-29 | 自然

春に 白いかわいい花を咲かせた どくだみは雑草と一緒に これぞとばかり勢いを増しています。

そんなどくだみを 仇のように嫌うお方もおいでですが 私には幼いころを思いだたせる 野草です。

日本が戦争に負け 皆が食べることに精いっぱいだった時代 子供たちは皮膚病を抱え あたまには虱 衣類にはノミをつけ

たいていの子供は回虫を 抱えていました。

まだ結核が はやっていたころでした。

衛生状態も悪く おできやネブトができると どくだみの葉を数枚かぼちゃの葉でくるみ かまどの熱い灰の中で 蒸し焼きにし

それを患部に当て 数日取り換えると 完治していたのを思い出します。

父は 休日になると センプリ ゲンノショウコ などを山に採りに行っていました。

磯にもぐりに行ったときの 伊勢エビの殻も きれいに洗って 干してありました。

いろんな身の回りのものが 子供の病気やけがの治療に役立っていたように思います。

今はすぐ ドラッグストアに駆け込んでいますが 昔の人の知恵も生かしたいものだと どくだみを眺めています。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤブミョウガ | トップ | こぶし »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや〜 懐かしい! (RIN)
2018-06-30 00:10:41
弟が オデキが出来た時 同じことやりました!

連れ合いもドクダミが好きで 庭のドクダミも塀周りは残してあります。小生はたまに 葉っぱを3枚ぐらい精進揚げにしてビール、もちもちしてます、また5〜6枚車に入れると消臭剤になります、化学薬品臭くないし、
ドクダミ、名前で損してますね、
返信する
Unknown (パッサカリア)
2018-07-01 15:55:28
初めまして、ようちゃんばあばさんのブログから遊びにきました。パッサカリアと申します。
我が家の裏にもドクダミが植わっています。
亡き叔母が植えていったのですが、どうしようもなく鬱陶しく伸びています。
時々2~3本切って、トイレに飾ってるぐらいで、取っても取っても生えてくる邪魔者の草でした。
・・・・でも、ちょっと前の暮らしでは、随分助けてもらった草だったんですね。ドクダミを見直しました。
返信する
RINさんへ (穴熊の女房)
2018-07-01 17:58:09
どくだみの花は かわいいですよね。
袋つくりの アップリケに 利用している私です。
陰干して お茶にしています。
返信する
パッサカリアさんへ (穴熊の女房)
2018-07-01 18:02:49
ありがとうございます。
消臭作用もあるようですね。
私も ^ベニシアさんの番組欠かさず見ています。
尼寺の様子の番組も 色々教えていただいてます。
おんなじ番組を見ておられるなんて うれしいですね。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事