アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

実験教室と講習テスト結果

2010年04月11日 | 中学受験
昨日は、塾で理科実験教室があった。無料で、しかもなんと先着五名様に顕微鏡プレゼントって書いてあるよ。なんのこっちゃ。

       にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←四年生の間のペースをどうするのか模索中

こういうたぐいの教室は、これまでにも駅そばのEゼミなどでやっていて、はなひめにも誘ってみたことがあるんだけど、結局いまひとつ興味を持ってくれなくて、実際に行ったことはなかった。今回のは、顕微鏡でいろいろ見てみようという企画で、比較的地味なようだけど、それでも乗り気になったのはやはり、講習で馴染んだ塾で先生から直接誘われたからだろうね。

そういったことを考えると、この塾の曜日がバレーボールと重なっているからといって、Eゼミなどをあたってみるというのはそんなにスジがよくないだろう。場所見知り人見知りが強いはなひめが、とりあえず馴染んだようなのでそのまま半年は様子をみよう。

ということで、実験教室に送りがてら正式に手続きを。ついでに、日曜日にやったテストの結果でももらってくるかねと思ったのもある。ところが、結果はまだだって。「だいたい、一週間半くらいかかるんです」。えーっ、遅っ(o_o)

なんでも、システム切り替え中で、それが済んだ暁にはだいぶ短縮されるんだとか。ほんとかな。というかどこまで短縮されるんかいな。日能研にどっぷりいるうちにすっかりせっかちになった私、この塾で耐えられるかしらん(^^;;

その他の事務手続きとかも、だいたいがゆったりである。現金を持参しなかったので、四月分を振り込ませてほしいというと、口座番号はさっと渡せるようになっておらず、いろいろひっくり返して別の伝票からまずい部分を折り返して(!)コピーしてくれたりとか。よくいえばアットホーム!?

手続きを終えて、先に帰ろうとしたとき、先生のデスクにあった「(こじろうが解答編をなくしやがった)某問題集」が目に入った。ダメモトで、「この解答編をなくして困ってるんです。あちこち探したけどふつうには買えないらしくて。今ちょっとお借りしてダッシュでコンビニ行ってコピーしてくるとかありですか??」と聞いてみると、「えっ、いいですけど、そんなんで(塾内でコピーしなくて)いいですか??」というので、「いいです、ものすごい助かります!!」と叫んでダッシュ。中一分の問題集で、まだやってない章の解答がコピーできました(^o^) これで深夜の丸つけから解放されるかと思うと…うぅぅ…ありがたや…

解答編を返しにきて、実験教室をのぞいてみると、なんだかみんな楽しそう。ま、このゆったりまったりした塾でしばらく、バレーボールと公文と合わせてごちゃごちゃやってくとするかぁ。。

家に帰って、教えてもらったIDで試しにログオンしてみると、なんとテスト結果はもう出ていた。あれっ、そうなんだ。本部でプリントアウトして、その紙が届くまでに時間がかかるってことかな(?)

最初につい偏差値欄に目がいくけど、それから順位の欄を見て目がテンになった。順位と偏差値から想像するに、ぶっちゃけ受験者数は50人ちょっとだろうか??

算数は、家で解きなおししたときはよくできていたけど、当日はできたわけじゃないらしい。思ったよりだいぶ悪かった。でも、国語はことのほかよくできていて、算国の二科を合わせると、「優秀者」のところに載っていた。うひょー。

ちょうど後ろにいたこじろうが、「えーっ、なにこれ。やっぱり日能研行きなよ」などといってるが、諸事情ってもんがあんだよ!! いいの、これで。半年くらいは、少なくとも。

はなひめは、「楽しかった!!(^-^)」といって帰ってきて、顕微鏡(といっても、実験教室で使ったちゃんとしたのじゃなくてもちろん、科学のふろくみたいなの)と、玉ねぎをおみやげに持ってきた。なぜ玉ねぎ?? 「見るのに使ったんだけど、でもほとんど丸ごと残ってる」そりゃそうだね。ちょうど、日曜日はカレー作るから入れてあげよう。


にほんブログ村 中高一貫教育 ←ランキング参加しています。
にほんブログ村 ピアノ
にほんブログ村 ヴァイオリン

【中学受験】 こじろうインデックス
【高校受験】 またろうインデックス
ピアノ・インデックス

はなひめ昨日の勉強:
計算と一行題 第四回(4)(5) 第十一回(3)
都道府県名 口頭では最後に残った和歌山と三重をクリアし、終了。漢字練習はまだまだ続く。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする