![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
今すごくはまってる番組があります
それは、FOX238の、ザ、カリスマドッグトレーナーという番組です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/215167f7654643dc8bd4cd779635b1ee.jpg)
犬に対する対応の仕方が、とても参考になります。
今までなんだったんだろう。
目からうろこみたいな衝撃でした。
いぬにとって飼い主はあくまでも群れのリーダでなければいけない
それが逆転すると、犬は落ち着かず、問題行動を引き起こすというのです。
大きい声をだすことは、逆に興奮をあおってしまい、問題を余計に悪化させるということ・・・などなど
金曜夜8時 再放送もあります。
興味がある方はごらんになってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/6e67844ee30cfb4bf26b9e00df55a606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ](http://dog.blogmura.com/dog_breeder/img/originalimg/0000169676.jpg)
アンジェっ子に応援宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/06073c321c955ad110f57ee2e9829552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
流石に極端な例ですが、あのトレーナーさんのお話は
凄くためになりますよね。ワンコの性格をあそこまで
知り尽くしてるのは凄いな~って思います♪。
うちはそこそこ出来てる…って思ってますけど、
ああいいう人に見てもらったら間違いだらけなのかな(^^;。
UNOパパ
すごく勉強になってます★
でも、あのTVの問題児を見ていたら、
「これは無いな~ウチはまだ大丈夫♪」なんて、
変な自信ついてしまう時が…;笑
1度だけしつけ教室に参加させていただいたことが
ありますが、ホントにダメダメでした;
カリスマトレーナーだけあって、
とても勉強になるけれど全部を
マネしようとすると無理しちゃって
私も犬もストレスかかっちゃうから
もしワンコにダメな面があっても
そこも愛せるようにと思ってます。
ただ、他人に迷惑がかかるような行為は
やっぱりしつけするのが飼い主の責任ですね。
今の所クレアリスはそういった行為は
しないのですが時々番組をチェックして
備えとこうと思います♪
結構皆さん見てるんですね!!
(ーー;)
ウチってば全然知りませんでした。。
デラちゃんの高速尻尾可愛い♪