ANIMALTOWN(アニマルタウン)~カピバラさんの素顔~

さぁ〜休みの日は動物園に遊びに行こう!

◯カピバラさんの泥パック~埼玉県こども動物自然公園~

2013年07月21日 | ◎埼玉県こども動物自然公園
暑い暑い埼玉県。

午後から池で水遊びを始めたカピバラさんたち。

いっぱい池で遊んだ後は・・・



 





広場に出来た水たまりで泥パック。



 





小ちゃい水たまりに家族みんなで入り



 





 カピバラさん:「うほほ~~~~ぃ きもちいいでっ



 





泥を全身に馴染ませると綺麗な水が入ったお風呂で泥を流します。



 





 カピバラさん:「よち・・・泥をしっかりと流すでっ・・・」



 





池で遊び、泥パックをしてから水風呂に入るのが流れのようですね。(笑)



 





泥パックが終わったカピバラさんたちが水風呂に入ると

お風呂がこんな感じになります。

ドロッ泥



 





あ~

このお風呂掛け流しにしてあげたいです。



 

 



 カピバラさん:「わたちたちの美肌の秘訣でっ・・・」  

◯まったりなカピバラ家族~埼玉県こども動物自然公園~

2013年07月20日 | ◎埼玉県こども動物自然公園

 





少しの間群れから離れていた彦馬父さん。

怪我も治りやっと群れに合流する事が出来ました。

また

コマリ母さんからも群れ合流の許可を得たようです。(笑)

群れに合流してからはまだ居場所がないようで・・・

コマリ母さんの後ろを歩いている姿を何度もみかけました。



 





娘たちも成長して

それぞれに好きな場所でまったりしている姿を見ると

お父さんも少し煙たがられる存在になりつつあるんですかねぇ~

どこか人間と似てる所があって面白いですよねぇ~



 





少し見ない間にみんな体も成長して



 





顔つきも大人っぽくなっていました。



 





カピバラさんの成長は早いですね。

◯やっぱり埼玉は暑いです。~埼玉県こども動物自然公園~

2013年07月19日 | ◎埼玉県こども動物自然公園
昨日の夜中・・・

いつものようにパソコンを開くと、いつも表示されている外付けHDのマークが表示されず

 「ん・・・あれ? 壊れた?」

と・・・

真夜中にパソコンと格闘。

結局HDの電源は入らず入院する羽目に。

あ~

これも暑さのせいですかねぇ~

あ~困った。


HDは以前からB社のHDを使っていますが、歴代のHDは未だ壊れ無し

今回これが始めて壊れました。

ん~信用していたのですが・・・B社頼むよ~





さて

7月18日は久しぶりに埼玉県こども動物自然公園に行って来ました。

「みんな覚えててくれてるかなぁ~」

な~んて不安に思いながらカピバラ舎に行ってみると・・・



 





皆さん池でお遊び中。

そんな中・・・



 





長女のメイプルがこちらに気付き・・・


 メイプル:「見つけたでっ」

と・・・



 





池から猛ダッシュで上がって来ました。



 





あの大きい体を揺らしボクたちの方に向かって猛ダッシュ。


 「あれ? なんかあったのかなぁ~」


なんて思っていたらボクたちの前でピタリと止まり・・・

こちらを見つめて


 メイプル:「おじたん! 久しぶりでっ・・・せっかくでっち撫で撫でするでっ」


と挨拶に来てくれました。


 KUMA:「あぁ・・・メイプルは元気だった?」


と声を掛けたものの・・・

あのドロドロの池から上がったばかりのメイプルを撫で撫でする事は出来ず。

後ほど毛が乾いた時に撫で撫でして上げました。



メイプルちゃん!

覚えていてくれて嬉しいけど・・・あの池から上がりたてではちょっと撫で撫では厳しいかもです。

ごめんなさい。

あ・・・

あと池から上がってすぐに至近距離でブルブルは止めて下さい。(笑)

こんど行った時にはいっぱい撫で撫でして上げるからね。


◯雷&イクラ家族大集合~伊豆シャボテン公園~

2013年07月17日 | ◎伊豆シャボテン公園


この日カピバラ舎の横にあるオウム舎の工事があり

大型クレ~ン車がブ~ン♪とうなっていたり

ボルトを締める音がしていたり

カピバラ舎にはいつもと違う音が響いていました。

大きい音が響くと雷父さんの近くに避難してくるカピバラさんたち。

雷&イクラ家族大集合

始めて聞く音に3仔カッピ~ズは恐れおののき小刻みに震えちゃってます。

かわいいですよ。

◯お兄ちゃんに甘える仔カピバラ~伊豆シャボテン公園~

2013年07月16日 | ◎伊豆シャボテン公園

 





今回生まれた3頭の仔カピちゃんたちは甘えん坊が多いみたいで・・・

お兄ちゃんに甘えるシーンが沢山撮れましたので

今日はそんな甘甘な写真をどうぞ



 





 仔カピ:「おにいた~ん 大好きでっ



 





と・・・

仔カピに色々とされても嬉しそうなお兄ちゃん。



 





時にはこんなシーンも・・・

お兄ちゃんの近くで遊ぶ仔カピたち。



 





わざと・・・



 





お兄ちゃんの方に転がってみたり・・・



 





 





お兄ちゃんが気持ち良さそうに寝ていると・・・



 





構ってもらえなくてつまらなかったのか・・・



 





 仔カピ:「よち・・・おにいたんをちょっと脅かしてやるでっ」



 





と・・・

お兄ちゃんの耳元で・・・

 仔カピ:「ブヒ

わざとダッシュをしてみたり・・・



 





構って欲しい仔カピちゃんと寛容なお兄ちゃん。

見ているとほっこりしますね。

◯まったりなカピバラさん02~伊豆シャボテン公園~

2013年07月15日 | ◎伊豆シャボテン公園
今日も暑いですねぇ~

先ほど自宅の室内温度計を見たら・・・29℃

すかさずエアコンのスイッチをON

あ~

快適であります。

が・・・

テレビで天気予報を見ていたら・・・

我が家から車で1時間ほどの海老名が36.7℃

しかも・・・

東名高速大和トンネルんの渋滞が45㌔・・・

ぉぉぉ・・・お疲れ様です。


渋滞にハマって停まってしまうとエアコンが効かなくなる我が家の車では熱中症間違い無し

我が家で静かにしてます。







さて

今日もこんな暑い日はカピバラさんに涼を貰いましょ。

昨日の続きでダラ~ン~マッタリなお昼寝です。



 





 





 





 





 仔カピ:「父ちゃん一緒に寝ても良いでっか・・・」

と耳打ち・・・



 





 





 





 





みんな風の通る所を見つけてちゃんと涼を取ってますね。



 




気持ち良さそう~

◯まったりなカピバラさん~伊豆シャボテン公園~

2013年07月14日 | ◎伊豆シャボテン公園
さて

伊豆シャボテン公園3仔カッピーズの名前が決まりましたよ。



 





ん~

みんな良い名前ですね。







さて

猛暑が続く関東地方。

カピバラさんたちにとっても暑いようで・・・だら~んとまったりしてました。



 





食器でだら~んとしている仔カピに近づき写真を撮ろうとしたら・・・

 仔カピ:「1つ目・・・怪しいでっ・・・」

と怪しまれてしまいました。



 





まったりなカピバラさんたち。

どうぞご覧下さい。



 





 





 





 





夏の暑さにやられてしまったら・・・

クーラーのしたでこんな風に力を抜いて休みたいですね。

◯チョイ悪風カピバラさん~伊豆シャボテン公園~

2013年07月13日 | ◎伊豆シャボテン公園


たまにはこんな音楽を聞きながらカピバラさん写真をお楽しみ下さい。

ではどうぞ!!




 中カピ:「オラ・・・去年の夏に生まれた中カピでっ!!




 





 中カピ:「最近これがやめられないんでっ!!」



 





 中カピ:「あっ・・・そうそうでっ・・・」



 





 中カピ:「最近と言えば・・・」



 






 中カピ:「ボクにも子分が出来たでっ・・・」



 





 中カピ:「ちょっと生意気なんでっけど・・・すっごくカワイイ奴で・・・」



 





 中カピ:「これからはそんな子分もよろしくたのむでっ」



 









な~んて訳ないかっ

◯雷&イクラ家族の集合写真~伊豆シャボテン公園~

2013年07月12日 | ◎伊豆シャボテン公園
引っ越しも落ち着き、やっと普段の動物園巡りが出来るようになり

11日木曜日は伊豆シャボテン公園に行って来ました。

久しぶりの動物園巡りにワクワクしながら伊豆に向かいましたが・・・

猛暑

復帰戦第一戦が猛暑!!とは・・・

過酷過ぎる。



 





さてさて

 「集合写真撮るよ~」

っと

カピバラさんたちに声を掛けたら・・・



 





みんなこんな風に集合してくれました。



 





せっかくなので富士山も一緒に



 





せっかくなのでお兄ちゃんと仔カピたちも・・・



 






 





雷父さんの粋なサービスでございます。(笑)

というのは嘘で・・・

オウム舎の小屋を建てる工事で大型クレーン車がカピバラ舎の裏で凄い音をたてていたので

雷父さんのまわりに避難して来たイクラ母さんと中カピ、仔カピなのでした。

小刻みに震える仔カピたち。

とってもかわいかったです。


ちなみに・・・

雷&イクラ家族の避難フォ~メ~ションってこうなんですね。

始めて知りました。(笑)

掲載画像について


Copyright (C) AnimalTown All Rights Reserved.