堀越耕平が「週刊少年ジャンプ」で連載中のマンガを原作とするアニメ『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)とのコラボレーションが2024年3月1日より8月14日までまで開催されている。このたびそのゲスト声優として、オリジナルキャラ・ギターマインド役で森久保祥太郎が参加していることが決定した。森久保はアトラクション内でオリジナル曲の歌唱も担当し、迫力のライブシーンも解禁された。『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』TVアニメシリーズ第7期が5月4日から放送され、劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』が8月2日に公開される。
『Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます』がTVアニメ化されることがわかった。TVアニメ化を記念してアニメティザービジュアルとお祝いイラストが解禁された。メインキャストも解禁され、畠中祐、杉山里穂、矢野妃菜喜が出演する。3月24日には「AnimeJapan2024」内博報堂DYミュージック&ピクチャーズブースにて、本作のスペシャルステージを実施。
スマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-(ブルアカ)』の公式番組「ブルアカらいぶ!はるうらら、新生活の準備いかがですか?SP」が3月24日の20時から配信する。坂巻学さんがMCを務め、ゲストにハルカ役の石飛恵里花さん、ツバキ役の白砂沙帆さん、ツクヨ役の後藤彩佐さん、そして市来光弘さんの4名が担当する。同時にX(旧Twitter)を使ったキャンペーンも開催。
ショートTVアニメ『ちびゴジラの逆襲』の続編が、2024年4月3日7時5分よりテレビ東京系列『おはスタ』内にて1年間にわたり長期展開される。これに伴い、本予告と本ビジュアルが公開。新キャラ・ちびミニラ役の内田真礼をはじめ、ちびギドラ役・江口拓也、ちびモスラ役・高橋李依、ちびラドン役・下野紘、小美人(姉)役・上田麗奈、小美人(妹)役・鬼頭明里、ちびビオランテ役・沢城みゆき、ちびヘドラ役・立木文彦からからのコメントも届いた。
3月19日に、FOXはテックアクセサリー販売サービス「caseplay」で初音ミクデザインのスリムプロテクションケースを発売した。スリムプロテクションケース(14デザイン)の価格が各4480円(税込)、リボン付きスリムプロテクションケース(4デザイン)が各5480円(税込)。
チロルチョコ株式会社は、「ちいかわ」コラボ第2弾コラボとして、「ちいかわちろるちょこBOX」を3月25日より販売する。価格は324円(税込)だ。1つのBOXには15個チロルチョコが入っており、ランダムで封入される個包装は全部で30種。
「進撃の巨人」に登場するジーク・イェーガーの巨人化した姿をフィギュアシリーズ「POP UP PARADE」の「Lサイズ」より立体化したフィギュア「POP UP PARADE ジーク・イェーガー 獣の巨人Ver. L size」が4月17日まで、「GOODSMILE ONLINE SHOP」にて予約受付中。価格は8,800円。商品は10月に発送予定。
赤坂アカの原作、横槍メンゴの作画によるマンガを原作とするTVアニメ『【推しの子】』とジュエリーブランド「Canal4°C」の初コラボレーションによる「【推しの子】コラボジュエリー」が公式オンラインショップおよび「Canal4°C」の一部店舗で発売中。
芳文社「まんがタイムきららMAX」にて連載中の、はまじあきによる漫画を原作とするアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の伊地知虹夏が、グッドスマイルカンパニーより1/7スケールでフィギュア化された。1/7スケールフィギュア「伊地知虹夏」が15,800円(税込み)で、2024年3月12日(火)12:00~2024年5月8日(水)21:00、「グッドスマイルオンラインショップ」ほかにて予約受付中だ。2024年12月に発売される。
3月8日から3月10日まで、アニメ!アニメ!では毎年恒例の「“バラ”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。1位は『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のリドル・ローズハート。2位は『幽☆遊☆白書』の蔵馬。3位は『呪術廻戦』の釘崎野薔薇。『美少女戦士セーラームーン』のタキシード仮面が8位を取った。
志瑞祐が「MF文庫J」にて刊行中のライトノベルを原作とするアニメ『聖剣学院の魔剣使い』より、レギーナ・メルセデスが、原作イラストレーター・遠坂あさぎによる“秘色(ひしょく)のバニースタイル”でフィギュア化。「聖剣学院の魔剣使い レギーナ・メルセデス 秘色(ひしょく)のバニーフィギュアwithぺろりシステム 1/6スケール 完成品フィギュア」は「あみあみ」限定で先行予約を受け付けている。2024年10月発売する予定だ。
3月14日は数学の日でだった。3月4日から3月8日まで、アニメ!アニメ!では「“理数系”キャラといえば?」アンケートを2年ぶりに実施しました。1位は『Dr.STONE』の石神千空。2位は『名探偵コナン』の灰原哀。3位は『文豪ストレイドッグス』の国木田独歩。『東方Project』の宇佐見蓮子が10位を取った。
草凪みずほの漫画を原作とするアニメ『暁のヨナ』より、“ねこの着ぐるみ”をテーマにしたオンラインくじが2024年3月19日より4月9日11時59分まで、「くじ引き堂」にて販売される。価格は1回660円(税込/別途発送手数料)。「10連セット」を購入すると「ハート缶バッジ(全8種)」がランダムで1個プレゼントする。
2024年3月18日(月)~3月31日(日)、『ラブライブ!』のTVアニメ10周年を記念した「『ラブライブ!』TVアニメ10周年記念 しろくろフェア supported by ヴァイスシュヴァルツ」が「ゲーマーズ」にて開催中。「トレーディング缶バッジ」「トレーディングブロマイド」などを発売中。購入特典として「ステッカー」や「ヴァイスシュヴァルツPRカード」を配布中。『ラブライブ!』に登場したアイドルグループ「μ's」が「第30回日本ゴールドディスク大賞」特別賞を受賞したた。さらに、「第66回NHK紅白歌合戦」にも出場した。
あfろが2015年5月より「まんがタイムきららフォワード」にて連載中の漫画を原作とする春アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』が、「ABEMA」にて2024年4月4日より地上波同時・無料最速放送される。放送後は1週間、最新話を無料で楽しめる。『ゆるキャン△』が3月18日18時5分から、『ゆるキャン△ SEASON2』が3月24日の0時からと16時30分から、全話無料一挙放送される。
2024年1月26日より公開中の『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』をテーマにした期間限定演出が2024年3月15日(金)から6月16日(日)まで、ダイバーシティ東京に立つ実物大ユニコーンガンダム立像および、ららぽーと福岡に立つ実物大ν(ニュー)ガンダム立像にて行う。
『ブルアカ』『アズールレーン』などで知られる株式会社Yostarは、4月1日より、JR秋葉原駅中央改札正面全体をジャックする。「Yostar OFFICIAL SHOP JR 秋葉原駅店」ではグッズを購入できる。あわせて、筐体を使った販売コーナーや限定フォトスポットも展示される。
『コジコジ』の新作Tカード&オリジナルグッズが発売される。現在、「FAN+Life」にて発行受付および予約受付を行っている。、2024年3月14日より全国の「TSUTAYA」「旭屋書店」でも発行される。オリジナルグッズとして、「スライドカードケース コジコジ 2024ver.」、「アクスタ付きカードスタンド コジコジ」がラインナップ。
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』が2024年4月12日に全国kロードショー。「コナン脱出」と劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』のムビチケのコラボ企画として、「キッドと平次が挑戦! 絡繰館の設計図に秘められた謎」が2024年3月13日(水)~7月31日(水)実施されている。