今井あんきの家(犬山市) グループホーム・宅老所

「NPO法人犬山あんきにくらそう会」が運営している、「今井あんきの家」のブログです。老人介護について書きたいと思います。

赤ちゃん誕生

2012-07-09 21:13:47 | 日記
今日、お昼の12時半に、一本の電話が…

この6月初めまで勤務をしていた作業療法士さんが今日、無事赤ちゃんを出産しました
との連絡が本人から入りました。おめでと~

しかも、今日の朝10時に病院に行き、11時に出産し、12時過ぎに事務所に連絡をくれるという何ともスピーディーなお産です…

やっぱ、若さかな~、二人目だし…。いいな~


とにかく母子ともに元気そうで何よりです

生まれたのは女の子だそうです


本当におめでとうございます。ゆっくり休んでください

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月レク

2012-07-09 13:34:06 | お年寄り
今年の七夕は天気も回復し、珍しく星が見えましたが皆さんご覧になりましたか?

「今井あんきの家」でも七夕の準備を先週していました。写真が遅くなりましたが、アップします。

準備の様子です。
皆さん、一生懸命つけてくれてますねえ


出来上がりです。


七夕が終わっても、しばらくはこのままです。雷よけになると言われていますが、他にも理由があるのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井の風景3

2012-07-08 09:21:23 | 日記

今井の日常を、しつこく紹介

皆さん、あまり興味がないのか、コメント0件が続いていますが、めげずに紹介
写真を撮りながら歩いていると、ほとんどの人に話しかけられます。見かけない人が写真なんかとってるのは怪しいデスよね…

でも「今井あんきの家」の職員とわかるとみんなニッコリ。色々と話をしてくれます。

その中の一人

我が「NPO法人犬山あんきにくらそう会」の理事をずっと引き受けてくださっている方の奥様です。

背中にいるのはひ孫さんだそうです。 かわいいですね~


いいですね~
ひ孫の子守で、おんぶ紐で背中に背負って歩く“おおばあちゃん”
これこそ重要文化遺産ですよね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井の風景2

2012-07-07 12:36:15 | 日記

今井の日常をまたまた紹介

高台にあるこの鮮やかなグリーンの屋根の建物は今井小学校の体育館です。


この坂を登ったところに小学校があります。
全校生徒合わせても30人満たない学校ですが、今年の4月から学童保育も始まりました。

つづいては


今井子ども未来園(保育園)です。
犬山市では、全園、園庭の芝生化を進めており、今井子ども未来園の園庭も、芝生の植え込みが終わっているようですね。(園庭にポツポツと綺麗に並んで植えてある芝生のあとが見えま)


プールもあります


写真を撮った日はあいにくの曇り空で外で元気な声は聞こえませんでしたが、室内から聞こえる可愛い声が外まで届いていました。

今日は七夕ですね。
天気予報と違い今は晴れ間が覗いていますが、天の川見られるでしょうか?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井の風景

2012-07-06 11:15:04 | 日記
昨日に引き続き「今井」の日常を紹介します。
今日は「神仏習合」についてです。
どこの田舎でもそうでしょうが、日本は神と仏は共存しています。
ここ「今井」でも、住民のほとんどが「檀家(光陽寺)」であり「氏子(石作神社)」でもあります。


これは弘法様です。

この地区はここに弘法様がありますが、他の地区(集落)によっては個人で弘法様を持っていてるところもあるそうです。 大きさも様々で手の平サイズの弘法様が家にあり、それを持ち寄って弘法様(菓子を配る行事)を開くのだそうです。 う~ん 奥深い

他にも秋葉講(これ自体神仏習合)があり、秋葉三尺坊守護所もあります。石作神社の入り口には御嶽山大神も祀ってあります。


 
今井にはその地区ごとに灯ろうがあり、夕方毎日、灯をともします。当番制で、地区ごとに持ち回りです。
これも、秋葉講で火の神様に灯をともす事で、火事などの災害から難を逃れることから来ているようです。
毎日毎日、灯をともし、全世帯にその当番がまわる訳ですから、都会では考えられないですよね、、、。

今井は本当にいいところです。

「今井あんきの家」はその当番は回ってきませんが、すぐ近くに灯をともす灯ろうが立っています。

上の写真の小さな灯ろうに、灯がともります。5つぐらいたっているのでしょうか?
これも神仏が両方祀ってあるそうで、片方には花は飾っていい(仏)が片方には葉物だけ(神)なんだそうです。



「今井あんきの家」に勤めながら、今井の人間ではない者にとっては不思議な事がいっぱいです。

今日のブログは間違っているところもあるかも?なので、今井の人で誰か訂正が必要なところを見つけましたら、お知らせください。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井の初夏

2012-07-05 14:01:44 | 日記

緑の濃い季節です。今井の人たちは働き者、あっちでもこっちでも草刈をしています。

暑い中御苦労さまです。
でも、まだ「涼しいうちに仕事せな」と、笑顔で仕事をされていました。


北も


南も


西も

一面 緑です。

これから少しづつ毎日、今井の風景を紹介します。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする