JR山陰線東萩駅から
循環バスで約20分。
武家屋敷が軒を連ねる
城下町萩に行きました。
菊屋横町・伊勢屋横町・
江戸屋横町などの小路には
高杉晋作、木戸孝允、青木周弼
などのゆかりの史跡あり。
毛利36万石のお膝元として
栄えた萩。
青木周弼旧宅
幕末当時の蘭学者。
高杉晋作誕生地
この旧宅は父高杉小忠太宅。
建物の一部を公開。
白塗りの土塀が美しい。
萩の町は
碁盤目状に区画され
400年前の古地図を
見ながらでも歩ける。
萩の名物の一つ夏みかん。
特産の夏みかんで
作ったお菓子を
お土産にしよう。
中・下級の武家屋敷が並ぶ町筋に
本瓦葺きの土塀が続く。
御成道には
なまこ壁の商家が多い。
旧久保田家住宅
呉服商、酒造業を営んでいた。
建物は構造、技術に優れ
城下町萩の貴重な建物。
焼き物でも有名な萩ですが、
最近は温泉も採掘され
萩温泉郷に施設充実の
宿があるそうですよ。
次に訪れる機会があれば
泊まってみたいです。
つい最近「サークルつくし」に入会させていただいた者です。
私も何か趣味を持とうと、ハイキングと写真に興味を持ち始めました。
萩の写真を拝見して、とてもしっかりした構図で綺麗に撮れてるのでとても感激しました!
それに、私は東横線沿線に住んでいますので、横浜のグルメ情報は嬉しいです(^^♪
「サークルつくし」についても知りたい事が有りますので、またお邪魔せていただいてもかまいませんか?
宜しくお願い致します。
「つくし」は日にちの都合が合わなくてなかなか
参加できず残念です。
いずれご一緒に散策できたときは、自己紹介を
しますね。
ブログを見てくれる友人達は
「よく遊んでいるわね」と呆れられていますが、
介護が2年前に終わったので
ちょっと羽を伸ばし過ぎています。(反省)
でも、元気で身体が動くいまのうちに
思い出を沢山作っておこうと都合よく
考えております。 (^_^)/
これからも、よろしくお願いいたします。