昨日は気温が上がり春一番が吹いた
今日は風もなく平年並みの気温にはなったが穏やかな日和
わが町のシンボル吾妻山のすそ野から頂上まで自然観察会に参加
早春の花を数多く見ることが出来ました
ノシラン(ユリ科) 青い実が瞬く間に鳥のえさになるようです ノシランの葉 花が熨斗の形に似ているから
スズメノヤリ 雌蕊が先に熟し風が運んでくる花粉で受粉し
その後花被片が開いて雄性期になる(?)と要するに自家受粉を避けるため
ホトケノザ(シソ科) ルーペでみると個性的 シロバナホトケノザ 1箇所でみられた
キランソウ ヤブツバキ 花芯を取り除いてテンプラに
フキノトウ 雄株と雌株があるという ヘビイチゴ
オニシバリ(ジンチョウゲ科) 雄花 アオキ 雄花
ミズキ エノキ トチノキ コブシ(数個花らしきものも) アカシデ等々芽吹きの準備は整ったようです
一昨日 チョウの観察で上った時の吾妻山の様子
アカボシゴマダラの幼虫
戻ってから明日のために先日NHKで紹介していたイチゴのタルト焼きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます