昨日久方ぶりのハイキングに参加しました
梅雨入り前の貴重な天気
さぞかし木々の緑やつつじがきれいなのではとウキウキでした
今回は初心者向けの徒歩5時間
上りが1時間の尾根歩きということで体力的にはぴったりと思いました
笛吹市に合併された旧芦川村の鈴蘭群生地を見て
すすらん峠から破風山今回の最高点1576メーターの新道峠から大石峠
眼下に河口湖を望み欲張るならその先に富士山を
眺めることができるコースでした
若彦トンネル 3月27日に開通
笛吹市芦川町(スズランの群生地のあるところ)と
河口湖町大石地区とを結ぶ
5月中芦川で自生するすずらんを保護して祭りが開かれている
今年は春に寒い日が続いたのでまだまだ十分楽しめます
スズランの自生地は北海道が有名ですが本州中部以北や
東北地方にもあります
観賞用に栽培されているのはヨーロッパ原産のドイツスズランで
日本に自生するのと違って花が大型で香りも強く花茎も葉の長さより
長いのが多く花が目立つ
というわけで日本の鈴蘭は高地で葉の影でひっそりと控えめに咲く
別名君影草 花言葉が幸福の訪れ 純潔
緑の中にアサギマダラ気持ちよくヒラヒラと・・・
オートシェーブで簡単なカット作りました
スズランの中に混じって春の野草が彩りを添えてました
イカリソウ
ベニバナイチヤクソウ アマドコロ
チゴユリ
きつい上りも足元の可愛い花やハルセミの鳴き声で元気づけられます
花の終わったエンレイソウ
クルマバツクバネソウ
フデリンドウ
サンリンソウ
トリアシハンショウヅル
林道を抜ける風が爽やかでした
ミツバツツジと眼下に河口湖
ヤマツツジは未だちらほらでした
グンナイフウロ
アヤメはこれからです
唯一の難所でした
今夏キタダケソウを見に2番目に高い北岳へ登れるか
カメラも軽いのを買い備えましたが今回のハイキングで
大変不安になり取りやめようと思いました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます