沖縄最終日です。
15時過ぎの飛行機です。
午前中は、今まで縁も興味もまったくなかった那覇新都心のDuty Free ShopことDFSで社会勉強をしてから、牧志の公設市場へ。
アーケード街で、今、沖縄の熱いお店の一つ、塩屋(まーすや)に寄ってから、公設市場に到着。
目的は昼食です。
公設市場で、今朝上がったばかりの魚を買い、2階で調理してもらいます。
知ってはいても、沖縄に住んでいるときには試してみませんでした。
沖縄でのやり残しの一つでした。
まずは食材の選定。
おお、ヤシガニよ。
おまえにはフィールドで会いたかった。
20年前はまだ、場所によっては、住宅街でもけっこういるところにはいたヤシガニです。
今となっては、沖縄の一般住民はなかなかみかけなくなってしまったのではないでしょうか?
僕自身は沖縄本島でヤシガニを見たことがありません。
ヤシガニ・スポットは知っていますが、ヤシガニを狙ってそこに行ったことがないです。
売られている個体は小さな若い個体ばかり。
大きな立派な個体は、もしかしたら高級沖縄料理店に回っているのかも知れませんが、いやな兆候です。
あまり先延ばししていると、本当に見れなくなってしまうかも知れません。
選ばれし食材たち。
赤い、ハマフエフキに少し似た魚は、半分をバター焼き、半分を刺身にしてもらいました。
赤い魚、シャコ貝、その他の刺身。
赤い魚のバター焼き。
赤い魚の名前を聞いておけばよかった(^_^;)
あばさー汁。
あばさー汁は、地元人に聞くと正月などに食べるとのことで、一度食べてみたかったんです。
スーパーなどにはあばさーは出回っておらず、食べずに終わってました。
食べてみるとフグに似た食感です。
しかし、骨ばかりで食べるところがほとんどない・・・。
それでも美味しかったです。
奥さん以外の人を沖縄案内するのは初めての経験ではなかったでしょうか?
あまり深く考えずに、流れに任せた案内でしたが、そこそこ楽しんでもらえたようでした。
ポスター発表の経験は踏めたし、やんばるに行けたし、立て続けの台風で会えなかったみんなに会えたし、公設市場で食事が出来たしで、楽しい沖縄行きでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます