期待していた割には笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/4d7782db7300a5813a603e3851144e93.jpg?1603437480)
お刺身の盛り合わせと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/7478465a86303c6cd78473283368f090.jpg?1603437480)
お肉はステーキ
これらはテーブルに運ばれてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/1dd316cec1884a84068a960866077996.jpg?1603437479)
後はビュッフェになっています。
こんな事態なので、ビュッフェが大変
ビニール手袋をして、マスクをして
取りに行きますが
小さなお子さんなどは
手袋がすべり、お皿ごとガッチャーンと落としたり
手袋はずしたり、はめたり
大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/2626967c656e552a2d00f1b58eb0f8c5.jpg?1603437480)
などと言いながら
デザートもしっかり取りに行きましたよ笑
食べすぎ、取りすぎ、と言うご意見はスルーさせていただきます。
朝食もビュッフェでしたが、
あるかなー?と期待していた イクラ盛り放題も無く
ごく普通のバイキングでした。
なので写真が1枚も無かった笑
以前、ニセコアンヌプリに同じ時期に泊まったときは
朝食がとても豪華で美味しかったので
やはり、アンヌプリかな
チェックアウトして高橋牧場へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/b672a28e1e7a6545d0deec096b766a12.jpg?1603438113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/b09ff8f615d624a296805bc3fa374604.jpg?1603438113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/5ccaebea54debaf3aa1e3532f588608f.jpg?1603438113)
乳製品が人気なので
シュークリームを。
ニセコヒラフにも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/9d727e1501adf26d3b7ac97fedc3a253.jpg?1603438279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/a6694b9e50dd09fafebea0b77c8bcd87.jpg?1603438279)
この辺は
冬は初心者ゲレンデだったところ
小さい子どもたちと滑って下りてきたのを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/01c994da1b47ccc91a16c54b12659540.jpg?1603438279)
ヒラフは最近は日本人より西洋人の人口が多い所ですが
ゴーストタウン化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/deb75f3b68d85f27dd184fa2968fabd9.jpg?1603438279)
この日も羊蹄山は半分雲の中
ヒラフには
いつか泊まりたいホテルがあるのですが
閉館状態でしたので
今後どうなるのでしょうか…