新千歳で乗り継ぎ
空路 利尻島に到着しました。
新千歳では
乗り継ぎ時間が1時間ちょっと
搭乗口でお弁当を食べて過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/3d87a2d55d224c2363c1688e22f16c0c.jpg?1627621553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/06935bcb9c03311f6ba3742876ace742.jpg?1627621553)
タクシーで利尻富士観光ホテルへ
向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/acc0d33323be1b0107e2e6f160b5455d.jpg?1627621770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/71bbef2c1715b5a502bdda63956bcc0e.jpg?1627621769)
リニューアルされた綺麗なお部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/72f7d6562a30567c35508a3e7060bfd7.jpg?1627621891)
お部屋から利尻富士が見えるはずなのですが微妙
ここ最近お天気は良いが
雲が多い
シベリアで続いている山火事の影響とか
PM2.5が流れてきているとか
らしいです。
宿は鷲泊フェリーターミナルの近く
明日借りるレンタカー屋さんもすぐ近くで便利な場所にあります。
宿からも鷲泊港からもすぐ近く
ペシ岬に登ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/1aaef8f32ba0591d01cd76e670d4a562.jpg?1627633204)
コロナワクチン接種済みである事
フェリーは料金は少し高くなりますが
空席の多い一等を予約するなど
島の方に迷惑をかけないよう
自重しながら旅行してきました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。