立石寺へ
松尾芭蕉の
閑しさや 岩にしみいる 蝉の声
の句で有名なお寺、通称 山寺
山寺と言うだけあって、山にへばりつく?崖にへばりついているようなお寺で
1015段もの石段を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/98ac6037c80818859624bc2b38c2d7ca.jpg?1595136953)
石段を登る前に
名物玉こんにゃくを食べて力をつけます。
力こんにゃくとも言うみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/79302faf1eb474582381ca582ad95854.jpg?1595137036)
お醤油だしで煮た熱々の玉こんにゃく、からしを付けて
美味しかったてす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/7210c831472c8680294a39539e98db98.jpg?1595137397)
この後は山形空港へ
3泊4日の温泉旅を終えました。
土曜日の昼下がり笑
神戸の放送局サンテレビで放送されていた60歳のラブレターを観ました。
3組のアラ還の男女のお話
夫の定年退職を期に離婚する夫婦
もとミージシャンとファンだった女の子の夫婦
5年前に妻を亡くした思春期の娘を持つ医師と
仕事に忙しく適齢期を逃した翻訳家の恋
それぞれに絡み合いながら
大人のラブストーリーが展開していきます。
まあ、夫が中村雅俊だったり
その妻が原田美枝子だったり笑
元ミュージシャン役のイッセー尾形さんが
病床にいる妻のために
ビートルズのミッシェルを歌うシーンには泣けてしまった
I love you、I love you、 I love you…
ビートルズ世代ではないので
オリジナル知らないけど
忘れてた言葉だよねぇ