アラカンカラ

芦屋浜でランチ

昨日は予想以上の風雨の中

ジム友と芦屋マリーナに隣接するレストラン

マレロッソ にランチに行ってきました。




お天気が良かったらテラス席は係留されているヨットを見ながら とても気持ちが良いのですが

昨日はパラソルも閉じたまま

前菜とパスタとデザート ドリンクのセットにしました。




帆立の薫製 プチトマトのカプレーゼ 鯛のなんちゃら




パスタは ラザニア




デザートは チョコケーキ

友達のデザートは




3種のソルベ




とても人気のレストランで

友達が予約してくれましたが

満席でした。そして お客さんほぼ女性!

ご主人様方が働いている時間に

奥様方は楽しくランチですね!





ヨットがたくさん係留されています。

セレブだわ〜


昨日の話題は

皆 同世代、なおかつ 未婚の適齢期娘を持つ親でもあるので

娘たちの話しが中心になりました。

後はオットの定年の話しかな笑笑

人生100年時代だから

1年でも長く働いて欲しいよねって

皆言ってました笑

もちろん わたしもそう思っています笑笑



















コメント一覧

anrinana
tonyさま ムキムキマッチョは困ります笑笑痩せたいだけ笑
オリンピック中止でしょうねー。おもてなしーがこんな結果になってしまうなんて。
渦中の東京は大変ですね。
Tony
Motor cruiser・・・
anrinanaさま
視界のひらけたすばらしいマリーナ、さすがです。
奥方さまお好みのイタリアンがまるごとお楽しみになれたことでしょう。

こちらでもヨットが少しずつ増えているようです。
我々もそうですが初めはモータークルーザーで始めた方もヨットに乗る夢をみるようになるのです。
人間が海から生まれたことを考えれば、今、帆船で、大海原に風の力だけで乗り出すのは永遠のロマンに違いありません。

オリンピックが多分中止(来年は無理)になると思うので江の島マリーナのヨット・トレーニング合宿に参加の計画を打診中です。
⛵のトレーニングはジムのそれとほとんど同じでムキムキのマッチョなスタイルになります。奥方さまもいかが?
素敵なマリーナでイタリアンコースを満喫して、ウイークデーの日本経済をどうぞお回しください。そして、どうぞヨットのトレーニングを通してマッチョなプロポーションの夢も果たしてくださいませ。(笑い)

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事