時計を外し好きな事をしながら「小さな幸せな時」が流れてます。

インターネットビジネス、少しずつ確実に稼いでます。嘘、偽り、誇大広告なく身の丈にあったネットビジネスを展開しています

部材が本当に高いですね

2014-10-29 19:04:27 | 日記
月曜日から私共の増築工事現場に日本から見学に訪れてました施工業者さんの 見積もり金額基礎算定一覧の中で
仕様部材一覧を見せて頂きました。
中国製を除き話にならないくらいの金額が表示されてましたね・・・
その部材一覧の中には 私共がここで普通に使用してます 標準仕様部材の価格がメチャクチャ高いですね
こちらの金額の15倍位になりますかね・・・

輸入販売業者は 本当に笑いが止まらないでしょうね・・・・
全くひどい金額ですね。

この施工業者さんは、見積もり単価を下げるために、見込み客に ハッキリと正直に言ってるそうです
「施工金額を下げて行く方法はただ一つしかありません 中国製の部材を使用すると言う事が条件です」

勿論重要説明事項として 
中国製の部材を使用しての工事の場合 完了後の保証期間が非常に短縮されます

このような事を重要事項として 明記し 説明してる施工業者は非常に数少ないですね

日本の部材流通はそのシステムが世界に類を見ない悪習慣構造になってるから仕方ない事ですが
 
 製造メーカー 販売総代理店 販売代理店 一次販売問屋 二次販売問屋 等々を経由しなければ必要部材が
 調達出来ないような制度が戦後の時代から今に至るまで 何の変化も無く 何かの変化もしようとしない
 いわゆる 殿様商売 が世界に類を見ない 悪習慣 として現存してる事が 今の時代を駆け抜ける 施工業者の
 乗り越えられない障害になってる事を 誰でも知ってますが 誰一人としてそれを突き崩していく事はしないですね

 結局 自分の首を自分で しめてる ・・・・なんとも理解しがたい事実ですね 



国際化を うたい文句に 海外の様々な製品を 輸入販売する促進案が 国の音頭とりで 促進されてるそうですが
依然として非常に高い輸入関税 外国企業への門戸不開現実 言葉だけが先走りしてる現実の日本が良く見えますね
 


























 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿