![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/b86a819987798438b0a493896abfab82.jpg)
今朝、届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/18b7a1decad2cd261fee0dc7827ae48a.jpg)
中島みゆき嬢の最新アルバム「前途」
ベストアルバムです。(2000年以降)
そしてまた泣くわたし。(;_;)
みゆき嬢もまた、ライナーノーツを自身で書いてました。
曲への想いであったり、誕生秘話であったり、読みながら心が震え涙がちょちょぎれてしまいました。
あああ~~。
常夜灯 あまりすきでは無い曲でしたが、飼い主を待つ三毛猫目線での詩だとのこと。そう知って改めて曲を聴き直すとジ~~ン。
みゆき嬢は、文章が上手い。もし、みゆき嬢がスティングのライナーノーツを末オたら、もっともっと感動ものなのだろうな。
みゆき嬢のアルバムもスティングのアルバムも既に2度以上聴きました。
スティングのは、ものすごーく良いと言う程ではありませんでしたが、「inshallah」が今の所お気に入りです。
「inshallah」とは、アラビア語の言葉で「それが神の意思であるならばきっとそうなる」と言う意味だそう。
この曲は、危機的状態にある難民問題に関して、政治的にではなく人道主義の観点から曲を書いたとの事。
「神の意思であるならきっとそうなる」
人により信じているものは神であったり仏であったり、または何も信ぜず、自分が第一の神としている人もいるだろう。
自分の心の拠り所を神と仮定した時、その想いのままに、とは、自分で行うことの放棄かもしれない。
が、全て諦め限って現実を静観した時、見えてくるものがあるのかもしれない。
2枚目の写真の後ろの方に写っているのは、パソコンのスクリーンセーバー画像。大ちゃんです。
今は居ないですが、辛い日々を過ごした大ちゃん達の事、頑張ってた自分の事も忘れちゃいけない気がして、iPadもパソコンにも、大ちゃんなのです。
過去は過ぎ去り、戻ることはできず、去った者に会うこともできません。
全てを抱えて前進だ。
「前途」
聴きながら泣けてくるのであります。
感動の暖かい涙ですよ~。。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ