3年ぶり、公民館の職員さんも初めての方ばかりでいつもとはちょっと違った感じだったようです。
公園の中にある公民館なので周りの景色の四季の移り変わりに大変趣があります。
このブログのトップページの写真はこの公民館のある公園です。
今回私は大変な失敗をしてしまいました。
私が模写をした絵画に版権があったことに気づいたのが搬入の日でした。
生徒さんに作品のデザイン者の名前を必ず明記する事を忘れないよう指導してきました。
又、オリジナルデザイン以外トールペイント作品の販売をしている方々とやむを得ず決別した事もあります。
今回私の失敗の経緯を書きますと。
トールペイントを扱っている会社のサイトで購入したカレンダーでしたので模写をしました。
展示するにあたり絵の題をネットで検索していましたら版権に行き当たりました。
そういうわけで、版権者の許可なく模写をした物を許可なくネットに上げることができません。
今後気をつけたいと思います。
サイズは90✖️80cmという大きな作品でした。
ご披露できないのは残念ですが、ご理解ください。
オリジナルはもっと小さくて50センチくらいのようです。
では、オリジナルのを
レザークラフトも手縫いで作りトールペイントをして見ました。
世界に一つだけのバッグです。
今後の予定は
トイレのDIYが途中なので完成させる
部屋のリノベーションの続き
レザークラフト
編み物
洋裁 お気に入りの服を作ろうと生地だけ山盛りになっています。
果たしてどれだけできますか!!
乞うご期待!!╰(*´︶`*)╯♡