goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique White

ぎゃぁぁぁぁ!!たすけてぇ~(副題:ブロガーのさが)

わたくし、暖かい季節は朝風呂です。
そろそろ何時夜風呂に切り替えるか思案ちうといったところなのですが。
今朝も朝風呂。
枝切りをしたので昨晩は大変疲れてたのかドレナージュもあごまで達す前に寝てしまっていました。
早く寝たので、今朝はいつもよりも早く目が覚めお風呂へ直行したのでありました。
洗髪しコンディショニングしている間に、ドレナージュ。足首まで到達。
気分もゆったりすっきり。
湯船から出るとひんやりとするのはもう朝風呂も終わりかなと思うのであった。
今日から新しい韓流ドラマがはじまったのでそれを観ながら髪を乾かしていた。
いつもは、タオルドライだけでャjーテールにしてからおだんごにしたり、三つ編みをしてまとめてしまうのですが、髪が濡れたままだと風邪をひくかもしれない季節ですからくるくるドライヤーをひっぱりだして長い髪をくるくる。くるくる。
ん?ん?
髪が・・・・。
髪が・・・・。
とれない。
こんがらがる~。
こんがらがる~。
どーしよぉー。
1時間近くなんとかくるくるドライヤーのブラシと自分の髪と格闘した。
でも、10㎝くらいしかブラシからとれていない。
まだまだ、ブラシにくるくるくる髪がからまっているのだ。
最後まで取れるには相当時間がかかるに違いない。
早めに遅れる事を連絡しておいたほうが迷惑をかけずにすむかもしれない。
遅刻はしたくないけど、この状況ではどうにもできないし。
からまったところから切ってしまったら、絡まっていない髪と長さを揃えるのに余計に時間がかかるきがするから、最後までとるしかないと判断。
仕事場の電話番号をプッシュ。
本当のことは、いまは言えない。だってまだトラブル中だもの。
他人に自分のことを話す時にはトラブルから抜け出してから話すというのが私が永い年月に学んだ事なので。
責任者の方に2時間遅れる事を告げる。
幸い、人数は大丈夫ということで多大な迷惑をかけずにすむようです。
よかったぁ~。
安心したもんだから余計な事を考えちゃうわけですよ。
これは、写真に撮っておかなきゃだわ。
ブロガーのさがってやつか?


ぐるぐるだぜぇ~。


ぐちゃぐちゃだぜぇ~。
泣。

髪をほぐしていたプラスチックのくしの柄が割れた。
髪をわける時に必要なのにぃ~。

そうだ!!!ひらめいた。
リンスをすると絡まっていた髪がスル~っとほぐれて指どおりがよくなる!!
ということで、洗面器にお湯をはって・・・その前に。
シンクにいる水を直接蛇口から飲もうとしている魅惑ちゃんを下へおろす。
洗面器にコンディショナーをとき、髪が絡まったくるくるブラシを漬けて、少しずつ髪をひっぱっていった。
少しずつ、少しずつ。
すると、さっきまでびくともしなかった髪がほどけてきたですよ。
5分ほどで全部ほどけましたぁ~。
頑張れば、遅刻しなくてすむかもしれない。
でも・・・。
教室のお家賃支払期限今日だし・・・。
キャッシュディスペンサーは込んでいた。
そして、32分の遅刻ということになってしまった。
ううううううう。
あああああああ。
くるくるドライヤーには、気をつけよう!!わたし。

コメント一覧

るー(chamamada)
みっちゃん、こんばんみぃ~。
あるんですよぉ~。
今回が初めてではないと思うの。
おそらく記憶にないくらい前に絡まったことがあると思うの。
くるくるブラシとかでも。
長く生きてるとすっからかんと忘れているもんなんですねぇ~。
80センチ以上長いんです。髪が。
調子に乗ってくるくるくると巻いてたの。
それを元に戻すのにくるくるしたときに前方と後方のくるくるがどこかのクシにひっかかってグッちゃぐっちゃになったんですわぁ~。
電化製品ですが、ブラシ部分は取り外しができるので洗面器のお湯に浸してもおっけぇ~。桶だけに。笑

そういえば、初期のくるくるドライヤーのコードがついてるお尻部分って網目じゃなかったんですよね。
そこから髪が吸い込まれて、なかでからまってしまう事故が多発したんですよね。
もちろん私も絡まった気がする。その時は、切ったのかも。

なんでも忘却のかなたよぉ~。笑
みっちゃん
えええっ~~そんな事あるのん?
私はリンスしたらとは思ったけど、電化製品だから・・
それかぶら下げて行くか・・
いや、大変な時にそんな冗談あかんやろけど、今は許して~
「髪に食いつきよった」とか言って・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事