18話まで更新されました。
あと2話を残すのみ。
ま、ストーリーは検索してしまい、ラストは知っているのですが。
詳細は観ないとね。
そういうわけで、深夜12時をまわると更新されますので昨晩という事になるのかも。
嬉々としてiPhoneを起動。
17話
18話
ソジソプ。相変わらずかっこよい。
カインとアベルを検索
旧約聖書の物語
長兄カインが弟アベルを嫉妬のあまりに殺してしまう話。
韓流ドラマ「カインとアベル」では、長兄イ・ソヌ(シン・ヒョンジュン)が戸籍上の弟イ・チョイン(ソジソプ)に嫉妬し命までをも奪おうと策略を重ね、それを知った弟イ・チョインの哀しみと苦しみ・・そして復讐?する?
恨み辛みのままに生きる人あり、あくまでもまっすぐに生きる人あり、その狭間で苦しむ人あり。
人は千差万別。
見るからに背筋が寒くなる程の悪人チェ・チス。検索すると、笑顔の俳優さんの画像発見。あの役作りはすごいわ。
本当にひどい人間を演じてる。ああ、こういう人いるかも?とか思ってしまう。
冷や冷やドキドキのドラマです。
あと2話で終わってしまいます。
1週間待ちましょう。
「冬鳥」
やはり、ヒロインに感情移入できない。なんか理解できないし、はがゆいし、ずるい感じもするし。
このドラマで衝撃的なのはヒロインの姑。
ヒステリーが凄い。韓国女性って物事をはっきり言うけれど、この人の金切り声と感情の起伏は凄すぎ。
韓国語を耳にする事が多い昨今、気づいたのは、日本語と同じ発音の言葉が多いということ。
韓国ドラマを字幕で観賞している人は気づくけれど、観ない人は一生気づかない事ですよね。
なんだかおかしい気がする。
学校の義務教育で英語を習う私たち。なのに隣国の言葉について何も知らず、ただ、従軍慰安婦問題をいつまでも持ち出す国とか、領土問題とかで敵というイメージを植え付けられているのではないかという気がするのです。
マスコミや色んな情報に左右されない事象は、自らの偏見をすてて、外に開かれた魂を持って興味を抱き、「知る」思いが必要なのだと韓国ドラマを観ていて思った次第です。
兄弟という近いからこその嫉妬ねたみは国家間の争いにも通じるものかもしれません。
人間であるというのはやっかいなものです。
人以外でしたら嫉妬やねたみはないかというと、飼い猫達にもありますからね。
ヤキモチ焼きのにゃんこやワンコも居ますものね。
人生はドラマチックですわね。
一人一人、人生というドラマの主人公ですわね。
日本のドラマよりも韓国ドラマの方が面白いというひとは多いのです。
そんな昨今を日本のドラマ制作者は対処方法は考えているのですかね。
で、半沢直樹があたってるそうで。観てないけど。
倍返し。
出来たらスカッとするだろうか。
心に毒を持つやつはやられてしまうがいいと誰でも思う。でも、それが誰なのか。騙しているのは誰か。騙されているのは誰か。誰なんだ。
正義は勝つのか?
誰のための正義なのか。真実なのか。
ま、そんな人間のどろどろなんて自然災害にはちっぱけなことよ。
わっはっは。
支離滅裂。
明日は完全オフなのでちょっとアルコールをば。
あつ!
GyaO!で
ウサビッチの映像も無料配信されてます。
なんなんだ?というおかしさ。
しゅ~る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/257582cbe24d4c1bd3b67ddf7d333c53.jpg)
大ちゃんを思い出す今日この頃
こんな頃もあったね。
9月18日一周忌です。
ほんとに大変な時にいつも一緒に居たもんね。
だいちゃ~~ん。
うちに来てからは、私の大事なちゃたろうをいじめてばかりいたけどね。
ちゃたろうは、どんなことがあってもいつも「ちゃたろう」で。
グルメで。賢くて。人間が小さくなって猫のぬいぐるみに入ってるのではないかと思えるのですが。
たぶん。猫仙人だと思う。
今日も寝過ごす前に起こしにくるし。
人間な私なのに、猫にはかなわない。
脱帽。