1月19日に投稿を試みた日記
「秋になって冬になってもなんとな~くまだ「夏じゃね」のようなシフトチェンジが出来ていないようなそんな冬に乗り遅れている感覚でしたが、キンキンと寒さを感じる今日この頃、やっぱり真冬だと自覚。
さささむい。
遅い夕ご飯をいただきながらニュースを観る。
11日のフランスパリでのデモ行進の映像を観て、歴史の中に現代もあるということを実感しました。
「ああ無情」で読んだフランス革命の緊迫した臨場感を思い出しました。
映像を観ながら、民衆のパワーを感じ、和をもって尊しとなす国とは違うのだなと思った次第。
ああ世界は動いている。
表現の自由なんて!何をしても許されて自由なんだというのは、おかしい。
が、表現されたものに対抗する為の方法は暴力ではない。
が、地球人が変わって行くためにはまだまだ困難を乗り越えていかないといけないのかもしれないと思うのでした。」
と、数日たち、イスラム国に日本人2人が拘束され身代金の要求をされるという事件が発生。
事件報道と一緒に小泉首相の時に発生した日本人拘束身代金要求事件をとりあげていました。
そうだ、そういうことがあった。あの時、どうなったんだっけ?
ニュースは、語る。
身代金を拒絶した4日後に遺体で発見された。と。
そうだ、そうだった。
そういうことがあったんだ。
今回の事件はどのような結果になるのか。
さて、今日は完全オフ。
就寝したのが多分2時頃。iPhoneで韓国ドラマを観ていて、寝落ちしたようです。
7時頃トイレに起き、次に起きた時は13時45分でした。
あれま。相当疲労がたまってましたのね。
良く寝て元気いっぱい。
が!外は冷たい雨。
片付けとお聡怩ナ夜になりました。
最新の画像もっと見る
最近の「日々」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事