Antique White

今日のお買い物





赤毛のアン26号は先週重複してた23号とおとりかえ。
トールペイント本は新刊が出れば即買い。
バックナンバーのトール雑誌。高値がついている本があるようです。
アート雑誌は内容を見て衝動買い。
Cath Kidstonはおまけ目当て。と言うか、付録メイン本ですよね。
バッグの色がいつもの明るい色ではありませんが、これから暖かくなって薄着に持つにはいいかも。
ということで、今日もまた本屋さんのャCントを加算したのでありました。

昨日、おジジ様の具合が悪かったので今日は帰宅すべく早めに教室を出ました。
近所の桜がまんかいよ~。❤

帰宅して即病院へ行くのかと思いきや!いかない。
起きているだろう時間に行かないとね。

まず、ホームセンターへ行って薔薇の肥料とオルトランを購入。
庭に出てせっせと薔薇の鉢にオルトランを撒き撒き。
せっせと肥料を撒き撒き。
せっせと水を撒き撒き。
鉢が多いのでたいそうな時間がかかります。
ロン君、マロン、大ちゃん、ぶんぶん文太、メロン、ちゃたろうと次から次に姿を現します。
まっくろちゃんも外に出てくればいいのにねぇ~。

おババ様が夕ご飯の支度をしている最中に病院へ。
チャたろう君がまた一緒に着いてきた。
途中で走って逃げてみたら、ちゃたろう必死で大きな声で鳴いてるし。
ごめんよ~。
病室の入り口に行くと、いつもの光景。
おジジ様いつものおジジさまだし。
昨日のはいったいなんだったんだ?
酸素マスクしてない。
声はでて話しはできるのだけれど、私が誰かわからないみたい。
あれ?どうしたんだろ?
敬語使ってるし。
出入りする看護師さんの一人に質問をした
「あの、昨日酸素マスクをしてたんですけど、もう大丈夫なんですか?」
「え?そうなんですか?訊いてみますね」
え?そんな。
申し送りとかしないの?
「もう大丈夫だそうです」
ふ~~ん。
私が誰だかわからないままなんてやだから暫くいると、顔を拭いてくださいとか色々と用をいいつけるけれど敬語。
んんんん。
「誰かわかる?」
「いもうと」
「へ?子供でしょ」
「一番上は、だれ?」
「○お○」
「そう。次は?」
「るみこ」
「そうだよ。わたしだよ~」と言って顔の前でてをふったら笑った。
よかった!わかった。
暫くいて、かえってきました。

帰り、ちゃたろうくんは川沿いのお宅の駐車場で待っていました。
私を見つけるなり小躍りして(ほんとか?)にゃ~~~~と駆け寄ってきました。
一緒に自宅まで。
ほんとちゃたろう君は、賢いなぁ~。


今日は、朝から予定調和が激しく崩れそうな日でした。
駅に着くとやたらに人が多い。
電車事故があったらしく違うホームに電車が停まってるし。
乗り込んで早速生徒さんにメールをとうちはじめたら、もう直ぐ発車すると言うアナウンス。
あら、いつもどおりだわ。
ということで事なきを得ました。

ん?今日は服のチョイス間違えた。
思いのほか「春爛漫」だった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事