
なんで画像がレコードが周ってるのかわからないわね。
クラシック音楽だからアナログへの回帰なんですかね?
イヤホンで聴くと音源はあまり良くないような気がします。
iPhoneを置いて其処から流れて来る分には、BGMな感じでなかなか聴けます。
vol.2が無料でvol.3を85円で購入。
vol.1が気になって調べたら好きな曲が入っていたのでやっぱり購入してしまいました。
85円。
全部で1000曲。
全部聴き終わるまで何年かかるのか知らん?(-_-;)
レコードが周っているだけでなく、

作曲家の肖像画や説明まで表示されます。
『ピアノの森』第21巻で演奏されているショパン「ピアノ協奏曲」第一番と第二番を聴きながら本が読めるという。
なんて素敵な事でしょう。
というわけで
また「ピアノの森」第1巻からリアル曲とともに読み返したい!!!
AirH"がらみでやってきたWiFiですが、私のパソコンでは役立たずでございました。
orz。
サメ[トセンターの方も私のパソコンの状況はわからずに説明してくれるので、結局のところ必要なのは、新しいパソコンであるという解を見出しました。
・・・・・・。
パソコンの設定を色々いじるものだから不具合が出てきてしまいます。
というわけで、数日前にリセット。
WiFiで繋がりが良くなったiPhoneですが、どうも変なメッセージがでるようになってしまいました。電波のことがわかんねぇぇ~~~~。
いいわ!
できないことやわかんないことがあったほうが工夫するじゃん!試すじゃん!考えるじゃん!悩むじゃん!そうやって私は乗り越えてきたのよ!がんばるわ❤
なんてな。
がんばってもどうにもならないこともあるけどね。笑
いねむりしてます。

石油ストーブの前で崩れ落ちそうなちゃたろうくん。