ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は、電話06-6364-6033,eメールならaoifast@gmail.comです。出張相談も受けます。

罹災証明書を深堀するシンポジウム

2024年09月29日 08時41分13秒 | 被災者支援
 市町村長は、当該市町村の地域に係る災害が発生した場合において、当該災害の被災者から申請があつたときは、遅滞なく、住家の被害その他当該市町村長が定める種類の被害の状況を調査し、罹災証明書(災害による被害の程度を証明する書面)を交付しなければならない(災害対策基本法90条の2)。
 罹災証明書は、各種被災者支援策の適用の判断材料として幅広く活用されています。
    罹災証明書は、言わば「被災者支援センターへの入場券」なのです。誤解を恐れずに言うと「これがないと被災者は公的支援を受けられない」のです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/23(水)シンポジウム「犯... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

被災者支援」カテゴリの最新記事